« | Home | »

2013/01/06

皆さん、おはようございます。
102zってなあに?という方が大半でしょうから、
まずはご説明申し上げましょう。

先日私は、携帯の機種変更をし、
流行りのi-phoneというやつを導入しました。
これに付属していたプランで、
wi-fi回線で通信できるルータというものを渡され、
その回線でやっていればパケット通信料は抑えられるから、
という説明を受けて帰ってきました。
そのルータが102zという製品名だったわけです。
Apple製品なのかな。

wi-fi回線でやると速度が速い、ということでしたが、
帰宅して使ってみると、速いどころか、
全く繋がらない。
見てみると、ソフトバンクの4GやLTEはバンバン繋がっていて、
ルータは正常に作動してるし、i-phone見ても
wi-fi回線にはしっかり繋がってます。
つまり、情報の上げ下げだけが出来ないわけだな。

早速翌日にショップまで相談に行きました。
一応もう少し様子を、ということだったので、
その日はドン・ジョヴァンニの練習に行き、
帰りに我が家の前にあるラーメン屋に入ったのです。
入ってみるとそこはwi-fiスポットで、
バンバン情報の上げ下げが出来ること出来ること・・・。

で、帰ってみるとまだ私の102zは健在で、
メチャクチャ快適に情報の上げ下げをしてくれます。
数日この状態が続きました。
ところが、ある時を境にまた通じなくなり、
マックもBBスポットでwi-fiスポットと同様ですから、
行ってみると、またしばらく102zはご機嫌。
しかし、1日でその状態は脆くも崩れ去り・・・。

しかたがないので、今日、
前回の店員さんを指名して相談に行きました。
「やっぱり厳しいですか?じゃあキャンセルですかねえ。」
あっさりそう言ってくれ、wi-fiをキャンセル。
はい、これは解約ではありません。
初手から契約しなかったことにするシステムです。
ですから、契約解除のようにいくら払え、とかはありません。

その後の通信の快適なことったら!!

皆さん、機種変更などで102zを勧められたら、
まあ試してみてもいいとは思いますけど、
数日あかんかったらキャンセルしてもらいなはれや。
仕事に差し障りまっせ。
もちろん、快適だという現象が起きたなら、
それはそれでそのまま続けたらいいことです。
しかし、私の環境にはマッチしてなかったようですね。

2013/01/06 12:45 | bonchi | No Comments