« | Home | »

2012/12/20

 

 

これは「マルタリアータ」というパスタを作っています。

マル=悪い

タリアータ=切った

形悪く切ったパスタという意味で、

手打ちパスタの端切れを集めた訳ではありません。

こうやって、

丁寧に打って延ばして、切るのです。

 

無心に仕事をしているようで

実はとうちゃん、悩んでます。

 

 

牛の舌の下処理をしながらも。。。

 

料理人をやっていて、

美味しいものを沢山知っているのに、

「旨いって何かな?」

ってよく悩むんですよね。

 

一度ローマで、

元同僚に頼まれて1日ヘルプに行ったそうです。

行った先は、

イタリア最大の電力会社の社員食堂。

彼がロボットのようにセコンドの用意をしている横で、

元同僚は、

大きな鍋にザーーーッと

冷凍ミックスベジタブルを入れて

悠々とミネストローネを作っていたそうです。

ふむ、、、

 

しばらくして、

来るわ来るわの毛皮のご夫人にパリッとしたスーツの紳士、

みんな笑顔で

 

「美味しかったよー、このミネストローネ」

 

って言葉を聞いて腰が抜けそうになったと。

 

私もよくわかります。

時代なのか、社会なのか、

なにか大きな力に気弱にさせられる時もありますよね。

 

 

キャニーナ牛のタルタル。

肉なのに肉な感じもさせないくらい繊細です。

 

 

こちらはうずら。

美しいです。

 

小学校も幼稚園も、

あと2日でクリスマス休みです。

昨日は小学校でクリスマスコンサートでした。

 

 

いつもは教会や大きなホールでするのですが、

今年は何故か校庭で、

全校生徒が集まってクリスマスの歌を披露してくれました。

ちょっと寒かったけど、

子供達は元気一杯の笑顔でした。

これでいいですね。

さて、

今日は今から幼稚園のコンサート。

二女は、

みんなを暖める火の役をするのだと、

朝から全身真っ赤な服装で出掛けて行きました。

楽しみ!

 

 

 

 

2012/12/20 09:06 | emiko | No Comments