« | Home | »

2012/12/17

みなさん、こんにちは。ジャン子でス。
きょうは、ジャンクステージの”がっしゅく”のほうこくをしまス。

11月2日、ジャンクステージは、はつの”えんせい”による”がっしゅく”をおこないました。
百姓のかわぐちさん のところへいきましタ。
さんかしゃは、めぐみぶちょうまさきさんスギさん
スタッフの、れいなさん、ちえさん、ももうさん、ゆうさん、しとしさん でス。

このうち、めぐみぶちょう、まさきさん、れいなさん、ももうさん、ゆうさんわ
「サンライズせと」という、”やこうれっしゃ”で、とうきょうをしゅっぱつしましタ。
しかし、のりおくれたり、のりおくれたりしそうになる人がおおぜいいて、
ももうさんとゆうさんは、れっしゃがうごきはじめる前から、”はんせい会”をはじめましタ。
でも、ゆうさんのいちばんの”はんせい”わ、「サンライズ瀬戸にアルコールの自販機がないというまさかの事態」だったそうでス。
また、しんせつな「しゃしょうさん」がいましタが、そのはなしは、ひみつでス。

おかやまにわ、あさの6じにつきましタ。
みんなで、”おんせん”にはいりにいきましタ。
たくしーで、おんせんにのりつけると、うんてんしゅさんに「セレブだ」といわれましタ。
そのあと、「こうらくえん」というきれいなこうえんで、きびだんごとまっちゃをたべましタ。
ぐうぜん、しとしさんに あいましタ。

そのご、ちえさんがごうりゅうし、みんなで倉敷へいきましタ。
ここでは、まよいながら、「地ビール」のおみせにいき、”のみくらべ”をしましタ。
”じょし会”とは、おもえないしゃしんでス。
ジャン子は、”みせいねん”なので、ソーセージなどをたべましタ。

かわぐちさんのおうちへつくと、まず、
「お米を食べられる状態にしてください」といわれ、イネを、みんなですりばちでこぎましタ。
かわぐちさんのおくさまが、やりかたをおしえてくれましタ。
1ごうのおこめをつくるのに、とてもじかんがかかりましタ。

これが、そのひのメニューでス。こんなにごちそうなのですが、
おさかなと、とりにく以外は、すべて、かわぐちさんの畑からたべものをいただきまス!

「班」にわかれて、「やさい組」は畑へいきましタ。
ここで、きょうのごはんをしゅうかくしまス。
かぼちゃや、だいこん、じゃがいも、しょうが、ハーブ…いろいろなものがありましタ。
どれも、ジャン子ははじめてみましタ。

「おさかな組」は、いえのなかで、かわぐちさんのさばいたおさかなを、
おさしみにしたり、からあげの”したじゅんび”をしまス。
ゆうさんは、いちいち、”かくとう”しては、スギさんに、
「ゆうちゃん、替わってあげようか?」といわれていましタ。
しとしさんいわく、「赤チェックのエプロンが大人げない」とのことでしタ。

しとしさんとめぐみぶちょうわ、”火”の係でしタ。
いえのそとに、”かまど”があり、ここでりょうりをしまス!
おおきなおなべで、「さむげたん」をつくりまス。
火をおこすのにじかんがかかり、このあと、しょくじがはじまってからも
しとしさんわ、なんども火をみにいきましタ。かっこいいでス。

かわぐちさんわ、キッチンで、さかなをさばいたり、あげたり、していましタ。
かわぐちけわ、ほとんどすべてがオーガニックということで、
あげものも、「えきすとらばーじんおりーぶおいる」ということでしタ。
これわ、ジャン子がさいきんおぼえた、いちばんながい 単語でス。
ゆうさんわ、かわぐちさんのとなりに立って、あげたてのえびなどをもらっていましタ。

こうして、ようやく、ごはんにありつきましタ!
とてもごうかで、ジャン子はかんどうしましタ。
これを、みんなで、畑からつくっタとおもうと、すごいでしタ。
みんなわ、ワインとにほんしゅを たらふくのんで、ねましタ。

つぎのひも、みんなでまえのひに むいたお米でおかゆをたべましタ。
ちかくのやまに、あさやけを見にのぼりましタ!

あっというまの、3にちかんでしタ。
かわぐちさん、おくさま、どうもありがとうございましタ。
またいきたいでス。

ジャン子

2012/12/17 06:00 | juncco | No Comments