« ポルチーニ茸、食べてきました | Home | 秋の草花に誘われて »
2012/10/10
コスモスが陽を浴びて秋風に揺れています、
小春日和の森の中。
今日がそんな日だったら良かったんですが、
森の空は肌寒い曇空です、
いつ雨が降り出しても不思議ではない森、
煙突からは薪ストーブの煙が秋を告げています、
森の中の椅子に座り、
今日のこれからの作業をイメージしていると、
秋風が森の中を通り過ぎようとしています、
風に乗って遠くの方から生コン車の力強い音、
急に現実に引き戻されたようです、
そっと椅子から立ち上がり、
生コン車を迎えようと、
林道に歩き出します、
この3ヶ月間のコンクリートの型枠の作業が、
今日で終わりを迎えようとしています、
風除湿の壁、床、ベランダの基礎、
前回のコンクリートの作業では、
型枠の一部が崩壊し、
コンクリート流出事件があったため、
今回は十分すぎる程時間をかけての型枠作業、
今、こうして生コン車の音を聞きながら考えてみると、
何ヶ月間もかけて準備をしても、
生コンの作業は2時間程度で終わってしまいますが、
森の中で生コン車を待つ、
この緊張感がたまらなく好きです、
この緊張感に出会いたくて、
26年経っても生コン車を呼ぼうとしているのかも知れません、
林道の坂道を力強く生コン車が上がって来ました、
この緊張感がたまらなく好きです、
作業は皆さんの手伝いのおかげで、
2時間程で終了、
ん〜〜〜〜〜、
この緊張感から解放された瞬間が好きです!!
ママと下の娘は、
先程から西日射す森の中で、
バケツを持って栗拾い、
庭のコスモスが、
いつの間にか晴れた森の中で秋風に揺れています。
2012/10/10 11:25 | watanabe | No Comments