« | Home | »

2012/08/13

この1週間の気になるニュースを取り上げています。

キーワードは社会福祉や、市民活動です。

著作権の関係上、ソースの詳細をアップできませんのでご了承下さい。

————

ソース:AFPBB News

「若者のうつ病治療に効果、コンピューターゲーム SPARX」

ゲーム脳と揶揄され、あまり良いイメージがないPCゲームが、実はうつ病治療に効果があるとは。

ちょっとびっくりです。もし、性別や年齢に関わらずに効果があるならば、この手の治療は、

治療のハード面を整えれば、ソフトはDLすればいつも最新のものが、どの医療施設でも提供できるね。

こんなことがもし現実できるなら、この病気の患者さんには朗報だ。

しかし、医療技術と同時に病気も進化を遂げる場合があるので、

スーパーうつ病なんて現れたりして。

何はともあれ、少しでも患者さんが良くなりますように。。。

 

———-

ソース:12/8/7 毎日新聞

「公営プール:財政難・安全管理…相次ぐ閉鎖」

どの自治体も財政難ですから、いよいよかと言う感じですね。

プールだけではなく、橋は、25%は修繕が必要な経年年数にもうすぐ達しようとしています。

ここで考えて欲しいことは、すべてを行政や特殊法人などに頼るから問題に。

長野県のある村で、農道の修繕の材料費は行政が負担し、手間は農民が無償でというこで、

遅れていた修繕をすすめることに成功しています。

もちろん、「村」の話で「都会」では無理かもしれませんし、素人の善意だけではどうしようもないものもあります。

ただ、行政や議会の責任だけを口にし、何もせず、家で退屈にしているよりはマシだと思いますよ。

善意ある市民と行政の接着剤になるようなNPOがあるといいですね。これは大きな市場があります。

身体が二つあればやってみたいです。誰か一緒にやりませんか?

 

ソース:12/8/9

「おれおれ詐欺、大阪など関西で被害急増 グループ暗躍か」

おれおれ詐欺を撲滅しましょう!と言お話ではありません。

この手の詐欺に2つの社会的問題があると思います。

その前に、犯罪はいけません。絶対に割りに合いませんよ、犯人さん。

まっとうに生きるほうが、トータルでは必ず良いことが多いですから。

——–

 

1つは、こんな犯罪にでも関わらないと収入がないという人がいるということ。

これは貧困問題といえると思います。

2点目が面白い。実は、高齢者の方が被害者になるケースが多いのですが、

オレオレ詐欺だとわかっていても、誰かと話したいと言う人が多いのも、高齢者の方々です。

このあたりは、市民活動を目指している方には、大きなニーズがあるのでお奨めです。

誰とも話をしない日が何日も続くとそういう心境になるのは理解ができます。

ですから、これを逆手にとって一人暮らしの方に、同様な生活環境にある方をチョイスして、

お電話や、年に数回のリアルな懇談会みたいなものを開催しては面白いのではないでしょうか。

犯罪そのものはとても受け入れがたいですが、その背景に向き合い、先ずは防犯に努める事と、

市民活動的な発想では、社会的課題や問題がある場合が多いので、大きな市場があると言えますね。

———————

私の自己紹介や、なぜ社会福祉や市民活動の事に話題にしているのか?と感じた方は、

画面右横にある、「TOP(初めての方は此方へ」)と、「過去記事一覧」もあわせてご覧下さいませ。

2012/08/13 12:55 | hamamoto | No Comments