« 速報……とまではいかないが、IJAチャンピオンシップで日本人優勝! | Home | 麻生悌三のブラジル不思議発見 32 ブラジリアン柔術グレーシー »
こんにちは。
連日猛暑が続いていますが、水分補給はしっかりして下さいね。
車もそうですが、ラジエターの水が少なくなると、オーバーヒートのリスクが増えてしまいます。
人も車も同じなんですね。
さて、この猛暑の中、外回りのお仕事の方。ご苦労様です。
こんな時は映画館で涼みながら夕方になるのを待つのもいい?
映画と言えば、今から20年程前に「キャノンボール」という、ハリウッド映画がありました。
これは、アメリカ東海岸から西海岸まで、市販車でどれだけ早く走れるかという非合法なレースを描いたもので、出演している俳優が超一流の映画スター総出演。
映画の中には多種多様なスーパーカーが出てきており、中でも映画のオープニングムービーを飾るのが、ランボルギーニ・カウンタックなんです!(やはり、スーパーカーの王様はカウンタックですねp(^-^)q)
映画のジャンルはコメディでとても面白く、シリーズも2作目、3作目とヒット上映されています。
例えが悪いかもしれませんが、紅白歌合戦の出演者がコメディ映画に総出演している感じ?
さて、このキャノンボールと言われるレースなんですが、新大陸で成功を目指したアメリカ開拓史のスピリッツの様なものがあります。
実際に、ルート66というアメリカ大陸を横断している国道は、ハーレーダビットソンに乗るライダーのあこがれであり、夢の一つでもあります。
実は、本日31日から僕もアメリカ・ロサンゼルスに渡り、オープンカーでニューヨークまで1ヵ月かけて横断してきます。
中学3年の息子と二人、どんな旅になるのかわかりませんが、でっかいアメリカで大きな夢・スピリッツを感じてきます。
ネット環境にもよりますが、道中紹介して行ければと思ってます(更新出来なかったらゴメンなさい)。
暑い夏は、大好きな夏休み。熱い想いで行ってきます。
じゃまた。