« 年齢サバ読み攻防戦 | Home | 同性婚、始まる!? »
2012/05/17
5月は端午の節句を終え、もう後半です。
過ごしやすい日が続いていますが、昨日、今日は暑かったように思います。
アタシは1日中着物だったので汗だくでした(笑)
アタシもやっと仕事の休みをお稽古だけでなく外に遊びに出れる季節になりました♪
先日も高校の同級生と母の日の買い物に行ったり。
待ち合わせ前にデパートの地下の和菓子売り場へ行ったりと♪
その日は母の日前だったので、ディスプレイは母の日が多かったです。
もぅそろそろ金魚とか夏のディスプレイにかわりますね。
そして、そろそろ青梅が出始める時期です。
和菓子でも青梅の甘露煮を使った和菓子を販売します。
青梅の甘露煮を白餡で包んでそれを求肥などでつつんだ和菓子です。
青梅の酸味と白餡の甘味。
求肥のもちもちした食感。
アタシも今年は青梅の甘露煮を作ってみようかと思っているんですが。
皮がむけないようにちゃんとつくるのは意外と難しいらしいのです。。。
そして、青梅の時期といえば、梅酒ですよね。
昔作った、梅ブランデーを今日少しだけ飲んでみたら、とてもおいしかった。
一杯で酔いましたけど・・・・・(*_*;
今年は久しぶりに梅ブランデーも作りましょ♪
2012/05/17 11:44 | takahashi | No Comments