« ありえない その1 | Home | ジャグリングを部屋でやる »
2012/04/14
朝起きて、納豆に少量の味ポンをかけて、
コネコネして食べると、
血流サラサラになると言われ、
最近始めた。
体質的に、
限界値を越えてから身体が悲鳴を上げて、
2,3日くらい完全に気絶して寝込むタイプなんだが、
久しぶりにそれをやった。
そのたびに、新しい身体に良い試みを始める。
色々な頼まれごとをこなしてきた。
5、6月には大々的なイベントに幾つか参入する。
それが済んだら、落ち着こうかと思う。
他が為にと本心で生きると、
何故か意外なところから本当に、
予想でないきっかけやチャンスが転がってくる。
そんなこんなのそろそろ半年・・・。
行く先の灯りはぼんやりとしながらも、
また波乱の道を選んでしまうんだろうなと、
運命君と共に笑う。
たまにはと、
20代の若者のいわゆる「しゃべり場」っていうのかな、
新宿まで呼ばれまして、ディスカッショントークっていうんかな、
色々と討論してきました。
そこで気付いたんですが、
20代の子たちは、日本の経済成長期を知らず、
常に良くない循環の中にいる国だと
「思っていること」に、はっとした。
足りないモノは無い、有り過ぎてどうしようもない、
けれど、
心の葛藤を言葉にできない。。。うん、
痛いくらいに、彼ら彼女らの声が切なかった。
「大人にわかってほしいんです、僕ら、寂しいんです。」
一番、この言葉がキツかった。
2012/04/14 09:23 | nishikawa | No Comments