« ニュースから、火を使ったパフォーマンスの事故について | Home | ブオナパスクゥア »
好評でしたので、twitterでみんなのジャグリングあるあるを募集してみました。
@arbitro09 (のんたろ)さんの作品。
●「コンタクト買ったんだ」「へぇ~何ミリ?」「???」
「コンタクト」と言えばクリスタルボールです。
同様に「ナインボール」「シャワー」「キリのいい数字」「もんじゃ」等、ジャグラーとジャグラーでは無い人とでは想像するものが違うものが多数あります。
@stacked_shit (こなん)さんの作品。
●「リング一枚840円は安いよね」
5枚も買えば4200円になるのですが、それでもクラブ1本が安いものでも2800円(※もっと安いのもあるけど)するのに比べると安く感じてしまうのです。
リングで例えるとわかりにくいのですが僕の使っているシガーボックスは2000円くらいします。
「ええっ!?ただの箱に2000円!?」とかよくいわれます。
それを、買いかえるとしたら6~10個一気に買うので軽く10000~20000円くらいしてしまいます。
とは言え、本格的な趣味をするのならこれくらいするもんです。
社会人になった今なら気にならない値段ですが、自腹で購入する学生さんには痛い金額かもしれませんね。
@26hiro(OKABE Katsuhiro)さんの作品。
●靴底の減り方が左右で異常に違う
ジャグリングの技、「ピルエット」は、片足を軸に一回転するという技。
この技を得意とする「ピルエッター」は、軸足の靴底の減りが異様に早いと言われています。
僕の大学時代の盟友であるピルエッターは、2~3週間くらいで一足履き潰す勢いでピルエットの練習をしていたそうで、彼の家には新品同然の片側の靴だけが増えていったと聞きます。
@jugglerPOWER(ぱわぁ)さんの作品。
●ジャグラー以外がyoutubeで何を見てるのか全く想像がつかない
ジャグリングに関わりの無い皆さんはyoutubeでどんな動画を見ているのでしょうか?
僕は、ジャグリング、あるいはステージパフォーマンスの動画以外にも、ゲームの動画なんかも見ることがあるのですが……。
あと、猫の動画とかは良く見ますね。
@sakuyubox(サクユ)さんの作品。
●手拍子が来るとリズムが狂って落とす
手拍子もらえるのは嬉しいんですがだんだんとリズムが狂ってくると逆にやりづらく……(笑)
しかし、お客様の手拍子を音楽に合わせるようにパフォーマンスするのもジャグラーの腕だと思います(笑)
@michael_hoikell(マイケル)さんの作品。
●ペットボトルでカスケード(※)しようとする (カスケード=3つの最も基本となる技)
むしろ、カスケードをするためにペットボトルを3本空にする。
@DEEPJUGG(セバスちゃん)さんの作品
●マグカップをチタン製に変えたのは、投げても壊れないから
いや……それはたぶんあなただけです……(笑)
また、ネタが溜まったら公開したいと思います。