« | Home | »

2012/04/01

寒く、雪交じりの中、47頭の検査が無事終了しました!

お手伝いの皆さんご苦労さまでした。

全体で47頭受験し適性ありが37頭で79%の適性率。

新規犬は20頭受験して13頭適性ありで65%でした。

ほぼいつもどおりの結果でしたが、やや前回より適性ありの率が下がりました。

 

これから受験された方の結果の通知がいきます。

犬体検査も残っているのでまだホッとできません。

 

検査終了後、風呂に入り爆睡しました。

寒さは堪えますね。

 

今回の検査の特徴は・・・・・

・  服従性に問題がありそうなワンチャンが結構多かった。

・   ハンドラーさんの意識に会の意向と合わない方がちらほらいた。

でしょうかね。

また、今後検討すべきこととして、

「せっかくセラピー犬に登録しているのに、事情はあるのでしょうけども活動が今一活発でない方もいるので、今後は活動の実績も判断に考慮すべきか否か」という点が挙げられました。

また、ハンドラーとしてコントロールの一貫でややきつく犬をコントロールする場合もあるようですが、第三者からみて行き過ぎと思われる例もあるようなので、注意を喚起したいものです。

 

まあ、検査するたびに課題がでるものです。

進化していく必要があるでしょう。

 

本業は明日から新年度、決算期で忙しくなります。

本業も大切ですから!

2012/04/01 04:12 | shigenobu | No Comments