« | Home | »

2012/03/11

こんばんは。

先日、ある女子プロレスラーの方から
『私も昔から毎日酵素をとってます。だから元気です!』
という嬉しいメッセージを頂きました。

プロレス団体WAVEの『GAMI』さんです。

GAMIさんは、ある焼き肉屋さんで何度かお見かけしたことがありました。
見た目はかなりパワフルです(笑)

うちは最近までGAMIさんの年齢を知りませんでした。

43歳と知ってビックリ!
これも酵素パワーなんでしょうか……。
今日からGAMIさんを『酵素美女レスラー』と呼びたいと思います。

 

そう言えば、スポーツ選手がよく
『明日は試合だからスタミナをつけよう』
と焼き肉を食べてるのを思い出しました。

それから受験当日の朝に『勝つ』という意味でトンカツを食べてる方。

 

でも、これ……。
本当はあまりお勧めではありません。

加熱した肉は一番消化が悪いんです。
体内の消化酵素をたくさん使うんです。

 

前もお話ししましたが、『考える』『集中する』『運動する』
すべてに酵素は使われます。

 

もし、試合前に焼き肉を食べてしまったら、
その焼き肉を消化するために、体内の酵素を消化酵素に使わなければいけません。
動くために必要な代謝酵素が不足します。

 

受験生も同じです。
試験当日の朝からトンカツなどを食べれば、
逆に集中力が欠けてしまいます。

 

うちの知り合いのスポーツ選手がやっている食べ方。
筋肉をつけたい日は、1日中、生野菜や果物などの酵素だけを摂り、
体内の酵素をすべて代謝酵素に使うトレーニング方法。

そうすれば、その日のトレーニングは体内の酵素がすべて代謝酵素に使われ、
筋力アップなどができ、かなり有効的なトレーニングになるでしょう。

 

但し、それでもスタミナをつけるために焼き肉を食べたい!

という時は『食べる順番と時間帯』です。

 

 

まずは酵素たっぷりのサラダと果物。
それから炭水化物のご飯。
最後に焼き肉。

この順番が一番、消化されやすい食べ方です。

 

また時間帯。
夜の8時以降は身体は吸収の時間帯です。
昼の12時~夜8時までは消化の時間帯。

消化の悪いものを食べる時は、夜の8時までに食べることをお勧めします。

 

大好きなプロレスラーの方が酵素をとって元気な試合を見せてくれる……。

酵素研究家のうちにとって本当に嬉しいことです。

2012/03/11 09:31 | hoshinon | No Comments