« ビレッジカフェ | Home | □吉田透/Scene;4 »
ここ数週間、夕方になるとドバっと雨が降ります。
そうなると、町全体が水没するんですね…
ネットはおろか、停電にまでなる始末!
うふふっ
こんな時は諦めて、寝るに限ります。
さて、道路が水没すると女性は(もちろん男性も)スカートやズボンの裾をあげて歩きます。
ひどい所だと、ひざ下まで浸かってしまうのに、歩いちゃうところもびっくりですが、置いといて…
ここで、私が気になったのは、ズバリ“毛”です。
日本だと、季節さらには毛が生えている場所を問わず、処理するのが一般的な気がします。
それでも、長そでを着用する冬は少し油断しがちですが…
でも、ここは常に夏っ。
むしろ、常夏Maxです!
実はこの雨がなくても、以前から女性の“毛の処理”については随分違うな~と感じていました。
まずは、一番見えやすい≪顔≫
・眉毛
・眉毛と眉毛の間
・口まわりのひげ(?)
・顔全体の産毛
こちらの方は、全体的に眉毛が太いのです。
こんな私でも週に1回程度、眉毛の手入れをします。
しかし、こちらの方には細すぎるようで、手入れをするたびにホストファミリーのママさんから怒られます。
ですので、最近は怒られない程度に整えています(笑)
その他の顔の毛は、もちろん個人差があります。
濃い薄い・多い少ないなど…
口まわりや顎のひげ(?)は、長い人は本当に長いのです。
こちらから、ハッキリ見えてしまいます。
次に、洋服から見えやすい≪腕≫
・腕の毛
・わき毛
そして、今回見えてしまった≪足≫
・すね毛
見えやすいと言っても、宗教上あまり肌を露出することが出来ません。
顔よりはデータ(笑)が少ないです。
ですので、ダイレクトに聞いてみました!
何と、腕・足の毛は処理しないという意見が7割を占めていました。
おぉ~
海やプールに行く時にも、特に気にしないという事。
わき毛も気が向いたら処理します、との補足。
いつ気が向きますか?と粘って質問してみるも、分かんないな、の一言で玉砕しました。
ここまで来ると、私もいろいろ聞きたくなります。
女性だけでなく、男性にも質問します。
男性の答えは、すべて一致。
処理するわけがない、でした。
どうやら、毛がたくさんある、そして毛が濃いほど男性としての魅力が高い、だから処理しない、という意見でした。
ほほう。
さらに、聞いてみます。
女性の毛の処理に対してどのように考えているか。
これまた、答えが全員一致。
気にしない、人間だから毛があるのは当然、でした。
処理しようが処理しまいが、好きな人のことはすべて好き、見た目じゃない、などなど熱く語っていただきました。
おぉ~
何と情熱的な!
総して言うと、美に対する考え方が違うようです。
そして、この根底には見た目主義ではない、インドネシア人の情熱も感じました。