« | Home | »

2012/02/27

こんにちは。昨日は久しぶりにプロレス観戦してきました。
 
大日本プロレスという団体なんですが、関本選手は本当にパワー溢れる方です.

見るたびに元気をもらえます。
 
 
よく関本選手のブログを拝見させて頂いてますが、あの身体を維持するために

みんなの見えない部分で頑張ってるんだな~と。
 日々の積み重ねというのは本当に1番大事なんだな!と改めて感じさせられます。
 
 
 『酵素は口から、プロレスは目から』 
 
この題名からわかるように私はプロレスが大好きです。
あっ、やる方ではありません。見るほうです。
 
 前回、酵素が生きていくためには欠かせない!というお話しはしたと思います。
体内で作られる『滞在酵素』の量に限りがある、遺伝子によって決められてるということも。
 
 
さて、ではどうしたらよいのか……。
 
 
生の食べ物や発酵食品には『食物酵素』が含まれています。 
この食物酵素を摂ることで滞在酵素の無駄遣いを防ぐことができるのです。
 
 
但し、食物酵素は48℃以上の加熱により破壊されてしまいます。
 生野菜や生の果物には酵素があっても、加工をしてしまえば、酵素の力はなくなってしまいます。
 
 
例えば、煮物、焼き魚、野菜スープ……。残念ながら酵素の働きはありません。
 
『今日はアップパイの中にたくさんリンゴが入っていたから果物をたくさん食べたよ』 
 これも、加熱によってリンゴの中の酵素はなくなっているので酵素の働きはありません。
 
 『食物酵素は新鮮な生の食物からしか摂れません。』
 
 ストレスも脳の酵素を消費します。
ストレスを貯めないことも酵素の節約の1つです。
 よく笑われますが、 私のストレス解消はプロレス観戦です。
本当に毎回、たくさんのパワーを貰っています。 
 
『 酵素は口から、プロレスは目から……。』 
 
変な題名だな~と感じた方がほとんどでしょう。
 でも、この題名こそ、私のライフスタイルそのままです。
 
 酵素は口から摂り入れるしかありません。自分自身で気をつけていくことしか。
 
それから滞在酵素の節約。
 
例えば、本を読んでストレス解消ができる方、映画を見ることでストレス解消でできる方は目から……。 
音楽を聞くことでストレス解消ができる方は耳から。
 
 生きていくために、酵素は必要不可欠です。
 食生活はとても重要なものです。
 
 
それと共に、心身のケアも酵素の節約に必要なことであるというわけです。
 私は「Vital Food」という食事法で口から酵素を摂り入れ、
プロレス観戦でパワーをもらい、ストレス発散をし、目からも酵素の節約をしています。
2012/02/27 01:50 | hoshinon | No Comments