« | Home | »

2012/02/11

先週の雪も消え、

日中の氷点下もおさまると、

なんだか暖かく感じるくらいの何日かを過ごしていました。

 

昨日、モンタルチーノから友達が買い出しにくると言うのでつきあってスーパーへ。

「明日の午後からまた雪らしいから、午前中においでよ。

もし雪がひどくなって帰れなくなったら、義両親が朝のうちに帰るから部屋開くしね。

泊まったらいいよ。子供達と雪遊びしよう〜!」

なんてのんきなこと言っていました。

 

今朝起きて、寝室の窓を開けると

 

 

ヒャー、真っ白!!

昨晩、午前1時ごろはまだ一粒も降ってない、というか、

降る気配もなかったのに!

モンタルチーノにはもう行けません。

グロッセートの友達から電話がなり、

「ローマに行こうと思ったら、緊急の電車しかないって言われたよー」

と言っていたし、

イタリア大変なことになってます。

 

イタリアは日本のように、地形が長いので

北は雪が当たり前だけど、

地中海側、中部から南部は雪をほとんど知りません。

その、中部から南部が真っ白になっているから、

交通機関から何からパニックになっています。

 

お昼過ぎ、行くはずだったモンタルチーノの友達から電話が。

「実はもうすぐウーファーが一人、ボンコンヴェントの駅に着くんだけど、

こっちは家から出れないから、今晩泊めてあげてくれる?」

と。

 

友達はオーガニックワインの生産者で、

WWOOFシステムを取り入れています。

金銭のやり取りなしで、労働、知識、経験と食事、宿泊を交換するのです。

そんなWWOOFERが庭もない我が家に。

ははは、何する?

まあいいや、ゆっくりしてくれたら。。。

と思っていたけど、

さすが、一人で世界を旅するような子。

英語がしゃべれない子供達とも、

折り紙をしたり、紐を使ってブレスレットの編み方を教えてくれたり、

トランプやウノで遊んでくれて、

おかげで私はゆっくりと晩ご飯の用意が出来て、助かったー!

こんな子が来てくれるなら、いつでもベッドの用意します!って思うくらいでした。

 

さて、

朝からずっと降り続いた雪。

現在もまだ降っています。

全く以て非常で異常事態です。

 

 

明日からカーニバルなんですけど、

どうなるんでしょう???

 

 

 

2012/02/11 06:31 | emiko | No Comments