« 慰問コンサート | Home | 青春の多摩川園(1) »
新年から始まった新番組のご紹介に行く前に・・・
前期からの続きものの感想 ☆いづれも筆者おすすめ(※但し、ガンダム除く)
・【シャナⅢ】
シャナ(声優:釘宮理恵)かっこよすぎ OP1 ED1
参考サイト様 資料1 資料2
そして新OPとEDは、ああ、これから終わりに向かっていきそうだな・・・って感じの曲。
(前作みてないとこれだけ見てもわかりません)
・【Fate/Zero】
早く4月からの続編やらないかな
ライダーのおっさんかっこよすぎる (参考サイト様)
・【ペルソナ4】
最初微妙な作品かと思ったけど、ストーリーがのってきました。クマがいい味出してるのと
りせ(声優:釘宮理恵)可愛い (参考サイト様1 参考サイト様2 参考サイト様3)
主人公の妹も・・・(参考サイト様)
(以下、youtube)
・我妻由乃ヤンデレシーン ヤンデレシーン2
・我妻由乃の「ユッキー」(主人公の名前を呼ぶシーン)をあつめてみた
・由乃に愛されて眠れない
↑各作品の細かい内容は
放蕩オペラハウス様(個人的に好きなサイト)へどぞ
・【ガンダムAGE】
敵に洗脳(?)された女パイロット、
主人公をかばって戦死するor主人公のことを想いながら戦死して、
主人公の心に大きな傷を残すというガンダムの定番ストーリーですが
ゆえに美少女(魅力的なキャラクター)が多い→人気が出る
ユリン!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! と心の中で絶叫したのは私だけではないだろう。
(同志達の叫び:参考サイト様1 参考サイト様2 参考サイト様3)
ああ、もう見る気がしない
というか主人公はアムロ(初代ガンダムパイロットにしてニュータイプ)もびっくりな、戦闘能力だね!!
ガンダムseedのキラ様っぽくなりそう
(無敵主人公と言われそう→批判の的となりやすい 参考資料)
・【へうげもの】(1月末放送終了)
金の十字架を背負う伊達政宗に主人公古田織部が、
茶の入った茶碗をフリスビーのごとく投げる!
おいNHK。
こんな戦国物のアニメみたことないよ。(面白いからいいか、資料1 資料2)
キャラ的には藤堂かのんとみおん様のファンですが、ストーリー的にはりずむの母親の記憶が戻って、※ハピラキになりますように♪
本作の見所:プリズムジャンプ(参考サイト様)
・【ちはやふる】
第16話 ちとせふる。ちはや(主人公)のお姉さん面白すぎ。
お年玉の話題で盛り上がる面々。10歳以上はお年玉もらえないって法律で決まってるって。。。どんな国だ
すみません、高校生のとき太一のお年玉と同じぐらいもらってました。。。半分以上強制貯金でしたが。
参考サイト様1、参考サイト様2
・【イナズマイレブンGO】
前作の主人公達が大人になって、今作の主人公である少年達を導く存在(監督やコーチなど)として次々登場。
全員いい味出してます。
参考サイト様 資料1 資料2
しかし、前作の主人公・円堂の結婚相手はちょい意外だったかな。幼馴染路線でふゆっぺを想像してたんだけど・・・。
参考サイト様1 参考サイト様2
残念ながら、今回は新番組の紹介はできませんでした。
(見るペースに加え、書くペースが追いついてません。来週にはupできるかな?)
●○●=================================○●○
灼眼のシャナのシャナ(主役)、ゼロの使い魔(1月からの新番組)のルイズ(主役)、
ペルソナ4の久慈川りせ(脇役だけどアイドル役だから他のキャラより抜きん出ている)も、
中のひと(声優)が同じって・・・釘宮理恵(愛称:くぎゅ)大活躍だね!
みんな病気になるよ。(釘宮病) そういう私も病人ですが・・・参考動画
俺、L型だなぁ。(資料)そこまで重症じゃないけど、「くぎゅうううううう」と(心の中で)叫んでます。
ちなみに上記例は萌えキャラばかりだけど、鋼の錬金術師で主人公(エドワード・エルリック)の弟(アルフォンス・エルリック)役としても有名です。