« 曲独楽 木工 人と芸の 移動 | Home | 小ネタ2丁(シンクロ&フィギュア) »
2011/12/14
■一生、忘れ得ぬ日=
「民意は戦争回避にある」
地球中が戦争を始めたらどうなる~誰一人戦争は 望んでいない。
そうした空気は読めないのかクレハが炭素繊維を不正輸出したそうな
台湾を経由して中国軍関連企業へ
炭素繊維は兵器製造に転用可能なもの
日本人がこれでは困る
そんな折りの12月8日。
~臨時ニュウスを申し上げます。午前6時 大本営発表アメリカ、イギリス軍と戦闘状態に入れリ~
長引くシナ事変で、特高の目が恐ろしく口にこそださねどソロソロ戦争はやめて欲しいと密かに願ったこの胸の衝撃!!
えっ 又!?、
あの日に生まれた赤ちゃんは今年 古希を迎える
戦争は遠くなりにけり~とは言え地球のあちこちで穏やかならぬ声がチラチラ聞こえてくる!!
もう辞めよう戦争は。
百害あって一利なし
私の夫も日本が敗れて白旗を振っているのに(在満将兵として)シベリヤに送られ10年間抑留を強いて奴隷同様あの凍土で強制労働をさせシベリヤ鉄道を人力で作らせられた。
その時の死者は何千万にも及ぶ
そのことを思うと悔しくて悲しくて今でも涙も止まらない
が、執念深く他人を恨んでも仕方ない
前向きに一生懸命生きていこう
2011/12/14 09:38 | kyon | No Comments