« | Home | »

2011/09/01

今日から9月に入りました。

9月の行事といえば、
9月9日が「重陽の節句」または「菊の節句」

と。お彼岸ですね。23日がお中日。お中日から3日前が入り、3日あとが明けになります。

十五夜。今年は9月12日でしたよね。

9月は「長月」と言います。
夜が長い「夜長月」からこの名がつきました。
雨が多く降る時季であるために「長雨月」からとする説もあるそうです。

2011/09/01 07:02 | takahashi | No Comments