« 車レンタルにはご注意を | Home | 2017年もあっという間に10月! »
夏休みの間、
子供達に付き合ってずーーーっと馬に通いつめていたかあちゃんですが、
九月の半ばに『やっと』新学期が始まり
「ふぃー、ひと休憩、、、」
なんて思っていたのですが、
今度はとうちゃんに呼ばれお手伝いに駆り出されています。
個人のお客様も多いのですが、
土地柄、ワイナリーのテイスティングランチなどもよくあります。
ついでにワイナリー見学で、
古いワイン倉庫を見せてもらったり。
こちらはモンタルチーノのアルジャーノ。
何世紀にも渡って健在のセラーは見応えたっぷりです。
古い建築物は、空気孔の計算などが緻密で、、、
なんて説明にワクワクしながら、
当時と今と、気温や湿度など、
なにも変わらない存在に圧倒されます。
こちらは先日行ってきた、レ・ラニャイエで。
ズッキーニのフワフワフランにトロリとモンタルチーノ産の
ペコリーノチーズのフォンデュがかかっているアンティパスト〜。
比較的新しいワイナリーですが、
モンタルチーノ内で最も標高が高い位置にあり、
景色バッチリ、気象条件バッチリで、
完全にオーガニック栽培のブルネッロ生産者です。
アグリツーリズモもとても可愛く人気があり、
各国の旅行会社からテイスティングツアーがよくきます。
今回は20名のアメリカからのグループのテイスティングランチ。
オーガニックワインはさっぱりしているため、
子牛の白く仕上げたミートソースを地元のピンチと呼ばれる
太いパスタであっさりだけど濃厚な一品と合わせ、
とても喜んでいただきました。
と、普段はトスカーナのシエナ県を中心に行動しているとうちゃんですが、
今年の年末年始は大阪、京都にいます。
10名ほどのグループで、
調理用具が揃っているキッチンがあれば、
・出張料理
・いろんなブルネッロのテイスティング会
・手打ちパスタ等の料理教室
など、トスカーナの現地話を交えてワイワイとしてみませんか?
12月5日までご予約お待ちしています!
info@privatechefmontalcino.com
もちろん、モンタルチーノまで来られる方であれば、
ワイナリーでの食事会はもちろん、
新物からヴィンテージ物まで品揃え豊富なワインショップから、
自分が飲みたいワインを選んでの食事会が出来ますよ。
(要予約、15名〜20名)