« 【山田侊明 仏像彫刻・川端貴侊 仏画 木彫刻 二人展】 | Home | 何かしらで全力投球を »
2017/06/03
今日はカステラについて。
カステラの材料って
卵
砂糖
小麦粉
はちみつ
米飴
水
と、すごくシンプルなんです。
材料がシンプルなお菓子って作るの簡単と思ってませんか?
実はカステラはとってもデリケートなお菓子なんですよ。
卵と砂糖を撹拌、泡立て。
はちみつ、米飴、水をまぜたものを入れ、小麦粉をいれる。
作業自体はたったこれだけ。
だからこそ!むずかしい。
はちみちたちを入れるタイミング。
小麦粉を入れるタイミング。
そのほかにも細かいポイントがあるんです。
もちろん気温や湿度もすっごく関係してきます。
大事に扱ってあげるとおいしく焼けるんです。
カステラはオーブンに入れてからも忙しいのです。
2分、2分、1分と3回の泡切
そのあと、中枠と鉄板を入れ、
今度は反転させて、ガスを抜く。
と約1時間ほどオーブンに入ってますが、その間7回も開けて手を加えます。
だからこそ、しっとりおいしいカステラが焼きあがるのです。
是非食べてもらいたい。
焼いた当日のカステラを。
2017/06/03 07:56 | takahashi | No Comments