« | Home | »

2017/04/19

携帯のアプリであったり家庭用ゲーム機であったりなんだりとー

ゲームを楽しんでいる方も多いと思います。

僕もゲームの仕事をやらせて貰うことがありますが、ゲームの仕事にはゲームの仕事ならではの注意点みたいなものがあります。あ、いや、ゲームといっても様々なのでソコはナニがソレして欲しいですが。

基本的にゲームの仕事は1人で収録する事が多いです。沢山の出演者がいても1人です。つまり、個々に録った声を後で色々と編集するのでしょう。

最初に何が言いたいのかを言ってしまうと、1人で収録しているから相手との掛け合いのセリフが噛み合わない恐れがあるって事です。出演者全員での収録であればそんな事はあまり無いのですが、1人だと相手のセリフも聴こえて来ないし、相手もセリフを聴いてくれません。

とにかく、ゲームの仕事はやたらに色んな事を想像出来ないとダメなんですよね。

相手が多分あんなふうに喋るだろうからこうしようー、だとか、こう言ってあげた方が相手との繋がりもいいかしらー、だとか、まぁそれはそれは色々考えます。出演者全員が集まっての収録であればその場で修正できるからいいのですが、1人だとそうはいきません。

そもそも、まだゲームが出来上がっていないような状態での収録になる事が多いので、そのゲームのテイストすらもわからない時も当然あります。

完成したゲームをやってみたりするとー

「うわー!こーゆーシーンで使われる声だったのかー!ひいいー!」
だとかなんだとか1人でジタバタと悶絶する事も有ります…。

こーゆー仕事の時の為の想像力なんだとは思いますが、
僕の想像の中に収まってくれるような仕事ばかりではありません。細かい説明がしっかりとされるような現場も少ないですし、説明された所で僕がちゃんと理解できないようだと、ゲームをプレイした時に変な違和感を感じる事になってしまいます。

想像力って大事です。

まぁ、想像できた所でソレを表現する力が無ければどーにもならないのですが。

逆に、こーゆー仕事で上手く行くとー

あ、いや、かなりの自己満的な話にはなりますが凄く嬉しいのです。例えて言うならば、パチンコで大当りを引いた時のような感じです!え?その例えはよくわからない??じゃじゃ、じゃあー、競馬で自信満々に賭けた大穴が的中したような感じ??もしくは釣りで大物を釣ったようなー

まぁ、妙な嬉しさがあるって事です!

直接現場で声を掛け合ってセリフが噛み合った時の嬉しさという感じではなくなんかギャンブル的な嬉しさだなぁなんて思ったりするって事ですかね。

想像力の話って感じじゃなく、ギャンブル的な話になってしまいましたが、とにかく大当りを引こうと想像力をフル回転させて頑張って喋ってますよってお話でしたー!また来週ー!

2017/04/19 12:00 | riki | No Comments