« | Home | »

2017/02/03

こんにちは、トンガの鈴木です。
毎日、暑い日が続いてます。しかも、雨季に入ったのか?カーッと晴れたり、雨が降ったりと
基本的に湿度、気温とも高い鬱陶しい毎日です。
こんな国にいるくせに、実は寒い方が得意なので、早くこの時期過ぎて欲しい…。

さて、前回に続き、一時帰国報告です。

VISAデビットカードが使えなくなって、立ち往生したNZでしたけど、
元トンガ警察音楽隊の友達が拾ってくれて、そのままそのお宅にお世話になって、
翌朝、空港まで送り届けてもらいました。
実は、チェックインに遅れていましたが、なんとか滑り込ませてもらってセーフ。

出国カードを記入して、出国手続きを取り、X線の荷物チェックも余裕でパスし、
リュックを担いで、さっさと搭乗口に向かう前に、一服していくか…
とウエストポーチを探ろうとすると、ウエストポーチをつけていないことに気づく。

X線の所に忘れた~

と、かなり早足で戻りますが、やはり恥ずかしいので、自分では気が付かれないように大急ぎ。
X線のレーンの端っこに残ってました(笑)
係の人に「これ僕のだから」と一言言って立ち去る。

危なかったです。中にパスポート、財布(カード込みなので全財産)、ケータイetcが入ってました。

今回は、VISAが使えなくなるし、ポーチ忘れるし、色々ヤバいかも…
と認識する。自分への注意喚起完了。

飛行機に乗り込む。
僕は3列席の真ん中で、両サイドは日本人女性。
気まずいんだか、なんだか(笑)。
離陸後、隣の列が空席だったので、そちらに移動して、らくらくシートへ。

実は自分の関心事の一つ「機内でフライトアテンダントは、僕に何語で話しかけるだろうか?」
だったんですが、そのエリア担当が白人のお姉さんでして、普通に英語でした。
あと、機内は基本的に寝ないようにしてます。
朝出発で、夕方到着便なのと時差ボケ対策で、
機内では、基本的にワインかビールをひたすら飲みながら、映画を見る…
というのが、僕のパターンです。
途中、当然寝落ちすることはありますが、基本的には。

で、定時5時頃成田に到着。
長袖ジャンバーは出しているものの、空港内は暖房が効いてて半袖でOK!
荷物が出てくるのを待っていましたが、これが全然出てこない。
まさか、ここでまたトラブル?
と、ドキドキしながら待つこと40分。流れてきまして一安心。

そして、サッサと入国審査を通り、電車に乗り込む。
実は、僕が帰国する日に合わせて、大学の同期たちが、
ここ数年同窓忘年会を行なっていまして、
なので、僕は成田からその会場へ直行することになってる。
でも、荷物が中々出てこなかった事もあって、
待ち合わせ場所にいるであろう同級生に、
日本のケータイを持っていない僕は連絡がつけられないので、
ちょっとリッチに京成スカイライナーを利用。
間に合いました。
因みに長袖ジャンバーは、京成上野駅に到着し、改札を出てそこで着る。
久々に着るジャンバーの感触が気持ち悪いほど(笑)。

同窓忘年会は、音大時代の楽器の同期たちで、
中々濃い時間を過ごしていたので、
卒業以来あった人や、僕などは数年会わないのが当たり前なのに
そんな時間を感じさせない楽しいひと時でした。
あと、音楽、楽器をやってる仲間たちだし、
一応プロ奏者も混じっているので、
そういう連中と話すのは面白いですね。
室内に入ると、やっぱり暑いので、1人半袖なのは毎回のこと。
「お前は、おかしい!」と言われ続けますが、
逆になんで暑くないのか理解できない自分がいます。

あぁ、やはり長くなりそうなので、一旦切ります。

2017/02/03 12:06 | suzuki | No Comments