« ■八重山の島々へ | Home | フロスは●●●には効かない?! »
先週、マルケ州、アスコリピチェーノまでバカンスに出たと言う
のんきな記事を書いたのですが、
昨日、ちょうと私たちが通った道のりで
震度6の地震がありました。
私たちはトスカーナで、
揺れも感じずに無事でした。
ご心配頂いた方、どうも有り難うございます。
ここからマルケへは約250km。
ローマへ行くの距離はそう変わりません。
が、
イタリアは南北には高速が走っていて便利ですが、
東西の移動は、
真ん中にアペニン山脈が走っており
なかなか遠いのですね。
ペルージャ、アッシジを通り少し南下、
生ハムで有名なノルチャから山越え。
トンネルがあるので山を全部登る訳ではないですが、
結構な山道です。
ですがその道中がとても綺麗。
のどかで何も無くて自然がそのままで。
あまりの日差しで写真がボケてしまいましたが、
ここは一休憩に寄ったノルチャのピアッツァ。
「みんな生ハム求めて来たのかな?」
なんて言ってしまうくらい、観光客も沢山いました。
バールで飲んだ冷たいクレマディカッフェには
こんな可愛いモカの柄が入ったスプーンつき!
道中で、アペニン山脈のトレッキング、
乗馬トレッキング、野生動物観察、川下り、川湯温泉、、、
いろんなアクティビティを知ったので
「次はこの辺でも泊まって色んな事をしよう!!」
なんて言いながら。。。
今回のバカンス、
「8月中に行ければいい」
と、キッチリと日にちを決めていなかったんです。
ちょうど8月の頭に、
行き先の友人がFacebookに、
「自家製の杏ジャムでヴィーガンタルトを焼いた」
と美味しそうな写真をあげていたので、
「急げば食べれるか?」
なんて、ケーキに釣られて8月の頭に出発。
あのケーキがなかったら
今頃現地に居たかも、、、と考えるとゾッとします。
幸いをもたらしたのが自分の食い意地かと思うと考え深いですが、
運が良かった事に感謝します。
お世話になった友人家族の所は
被害は大きくないものの、もちろん揺れたそうです。
が、
彼らもまた、ちょうどボローニャにいて無事。
運ってすごいです。
あの大きな綺麗なピアッツァに
今は非難された人達が集まっているかと思うと心が痛みます。
ご冥福と早急の再建を祈りつつ、
出来る事から行動したいと思います。