« 館外実習は萌えなかった | Home | ゴールデンウィークの島事情 »
2011/05/12
あいにくの雨ですねぇ。
お節句もすぎてお菓子屋さんは少し落ち着き始めますねぇ~
今日はドラえもんも大好き♪どら焼きです~
基本的には、三同割と言って、砂糖、卵、粉が同じ量入ります。
さらに、膨張剤などを入れます。
気泡が見えてきたら、すかさず『くるっ』っと返します。
そして、裏も少し焼いたら今度は餡を!
どら焼き用に練った粒あんを適量。
袋に入れて出来上がり♪
和菓子の中でも人気のあるお菓子ですよね~
ちょっと話を脱線させて。
うちに蹲(つくばい)を作りました。
石を買ってきたり、土を掘ったり~と♪
茶道をするときに使う道具なんです。
来月から茶道の生徒を取って教える予定です(*^_^*)
もっと勉強しなくちゃ。緊張ですが、楽しみです。
2011/05/12 07:01 | takahashi | No Comments