« | Home | »

2015/08/12

ベリー

 

今の季節、ちょうどこれ!

田舎道を歩く機会があれば、

道ばたのブラックベリーを是非とも味わってください。

プックリと膨らんだものは最高に甘い〜

採るときはソーッと。

そうじゃないと手も口も真っ黒になりますからね。

 

今年の夏は、

6月にキャンプに行っただけで、

バカンスというバカンスはない私たちですが、

とうちゃんが呼ばれる先に一緒について行ったりすると、

 

トスカーナ

 

こんなのとか、

 

トスカーナ

 

あんなのとか、

 

馬

 

個人宅にこの数の馬小屋。。。

 

あるものですね〜、隠れた所にプライベートプールに遊び場。

とうちゃんが仕事中、

私たちは色んなプールを楽しめるバカンスです。

 

先日も呼ばれた、カスティリオン デル ボスコ

一つ一つのヴィッラにプールがあり、景色があり、

「トスカーナ、最高!!!」

と叫びたくなるような夢のような所。

呼んで頂いたのは、

何年も、必ずとうちゃんを探して食べに来てくれるグループ。

今年からプライベートシェフを始めた事をお知らせしていなかったのですが、

ブオンコンヴェントへついてすぐに

「ヒロはどこだ?」と探して頂きました!

 

エビのだし

 

嬉しいです。

こうやって丁寧にダシをとったりしている甲斐があります。

今まで食べた物の中から

「あれがもう一度食べたい、これも食べたい」と

すべて覚えていてくれている。

味をわかって貰えるとは、調理師として冥利に尽きますね。

今回も、

ズッキーニの花に詰め物をしたフリット、

ルーコラのペストのパスタ、シーフードのパスタ、

 

ルーコラのペースト

 

オッソブーコ、子羊の足にバルサミコソース、、、、、

いろいろと味わって頂きました。

 

オリジナルがチャイニーズのこのお客様達、

とうちゃんが最初にお伺いした時に、

思わず手に取ってマジマジと見ていたものが。

 

「懐かしいんでしょう?」

 

と頂いたのは卵焼きフライパン。

ついでに手作りの餃子まで!

誰かが作ってくれた餃子を味わったのは何年ぶりだったでしょうか!

美味しかったーーー。

他にも出発前には

「もういらないから」と、

干しアワビ、昆布だし、かつおぶし、台湾の干豆腐、いろいろなスパイス、、、

ダシの味がわかる訳ですね〜。

思いがけないオリエンタル同士の思いやり、

何となく通じ合う物を感じ、

郷心が溢れかえるかあちゃんでした。

有り難うございます!

 

さて、話は変わりますが、

今年は猛暑続き。。。

38度なんて気温が一ヶ月以上も続くのですからたまりません。

時々、嵐のようなゲリラ雨に突風が夕方に突然きますが、

それが去り、太陽が出るとまた35度くらいまで。

「寒」を求めて、近くのアミアータ山へ先日行ってきました。

 

アミアータ

 

お昼を食べて、本を読んで、

うかうか眠ってしまったら寒くて寒くて。

これは大変と帰りに寄ったのが、

 

サンフィリッポ

 

ここ、バーニョ サンフィリッポ、温泉です。

 

サンフィリッポ

 

こうやって湧き出ている温泉はとっても熱いので、

 

サンフィリッポ

 

流れる川の水と合わさった、

自分にちょうど良い温度のところを探します。

気持ちいいですよ〜。

そしてここもね、

温泉に入りながらブラックベリーが食べ放題なんですよっ!!

 

 

 

2015/08/12 10:59 | emiko | No Comments