« 巡る思い | Home | TOPページリニューアル! »
こんにちは。
4月から新番組が始まりましたが、相変わらず見るペースが追いついていないので放映中の番組をご紹介したいと思います。
もっとも、私は再放送から見始めたばかりですが・・・
今回とりあげるのは、
テレビ東京 毎週土曜日 午前10:00から放映中
【プリティーリズム・オーロラドリーム(再放送)】
■テレビ東京 毎週火曜日 朝7:30~
朝という時間帯から考えて思いっきり子ども向け番組。
しかし彼女達は可愛い。美しい。
ヒロイン達の名前も、「あいら」「りずむ」と現代風でプリキュア同様、人気の出る要素は整っている。
物語の設定としては
ダンススケート&おしゃれコーデ&歌の三位一体!全く新しいダンススケートショー
「プリズムショー」というステージにおいて、スターを目指す女の子達の物語。
服のコーデが得意なヒロイン、ダンスが得意なヒロインと各自得意分野を生かして活躍する。
OPはこちら
・
・
・
おしゃれ魔女ラブ&ベリー(2004年)が出てから、おしゃれを題材にしたアニメや漫画が増えてるような気がする
セーラームーンの頃では衣装(コスプレ)こそ話題になったものの、「おしゃれ」を前面には打ち出していなかった。
その後も毎回ヒロインの衣装(コスチューム)が変わるカードキャプターさくら(1996年)などがあったが、おしゃれとはちょっと違った。
最近比較的記憶に新しい作品では、しゅごキャラ!(2006年OPはこちら)や夢色パティシエール(2008年OPはこちら)がヒロインの可愛さと、衣装(コスチューム)の可愛さ・おしゃれが相まって話題となった。
さて、作品から考えるとショーのステージにおいて演技を競うのだから、悪(世界を滅ぼそうとする敵)と戦うプリキュアやセーラムーンとはちょっと違う。
恋愛の要素も見た感じでは、いまのところあまり色濃くなさそうだし・・・
(もっとも夢色パティシエールみたいに、第二シリーズになっていきなり恋愛色が強くなったりする作品もあるが・・・
OP(第二期)はこちら)
そうすると話の展開としては、演技の出来を競うという点で、カレイドスター(2003年OPはこちら)なんかが近いのかな?
と思った。(これは完全にスポ根アニメと言われているが・・・)
カレイドスターやガラスの仮面みたいな、どろどろの争い、力と力の真っ向勝負みたいな感じにはならないと思うが、ヒロイン達がどうスターの座へ上がっていくのか、今後の展開に期待大!!
ということで、これからずっと見ていこうと思っている。
・・・なんというか「おしゃれ」というキーワードから、いろんなアニメ等の作品の流れを意識してしまった。
※他、アイドルにこだわるならTHE IDOLM@STER(元はゲーム)、フィギアスケートが流行った時期に放映された銀盤カレイドスコープなんてもあるので、一応記述しておきます。