« 体操&大道芸、春のChoreography二毛作 | Home | またまた不正解雇 »
普段は白いビキニと白いフィンでイルカと泳いでいますが、
たまには違う色の水着も着ます。笑
3月の小笠原、水温18度・・・!
という海で、野生のイルカと泳いできました。
Ayano & Dolphin
photo by Fumio Kato
その様子と写真を海洋写真家・加藤文雄氏のHPでご紹介頂きました!
↓ こちらをご覧下さい。
「鈴木あやの – ドルフィンスイマー」
加藤文雄氏は、イルカのフジの尾ビレプロジェクトの写真集を出されたり、
主に自然や海洋写真を撮られています。
昨年の大阪・上方水中映像祭りのイベントでお会いし、意気投合。
その後もよく呑んだくれたり歌ったりとお会いしていましたが、実は海の中でご一緒するのは初めてでした!
今回の小笠原は、加藤さん主催のツアーにご一緒し、楽しい日々を過ごしました。
ザトウクジラを探す船の上では、私と加藤さんはずっとザトウクジラの歌声を真似してました。笑
「もぉぉぉ~~っ」
「うぉぉ~っ」
冬の時期、ザトウクジラは暖かい小笠原の海に、出産や子育てのためにやってきます。
親子のザトウクジラはあちこちに!
視界の中に、5組もの親子ザトウクジラが見られることもあります。
そして更に沖にもブロウが・・・!
イルカとの遭遇率は夏より下がりますが、それでも逢うことができました。
この日は、小笠原諸島の嫁島へ遠征。
20頭近くもの野生のミナミハンドウイルカの群れに逢い、たくさん遊び、一緒に泳ぐことが出来ました。
Ayano & Dolphin
photo by Fumio Kato
加藤さん、素敵な写真をたくさんありがとうございました!
■■■ 産経iza! 専門家ブログはじめました ■■■
「イルカの瞳に魅せられて ~水中モデルという仕事~」
http://ayacat219.iza.ne.jp/blog/
■■■ ドルフィンスイマー、水中モデル、水中写真家 鈴木あやのHP ■■■
http://ayanoo.com/