« | Home | »

2011/04/24

「出会いと喜び」
撮影2日目を終えて今帰宅。一日が嵐の様に過ぎ去り、突然の静けさ・・
こんな低予算、少人数の現場なのにもかかわらず、本当にスタッフのみんな頑張ってくれている。心から感謝しています。

しかし不思議な気持ちになる。自分の想像の世界、頭の世界で考えていたものや生きてきた中で感じてきたものが文書(シナリオ)になり、それにまったく初めて出会うスタッフ達が何かを投影し、共鳴し、撮影へとつなげてゆく。一つのアイデアがいつしかそれ以上のものになっていく。すごいことだと思う。もう自分の限界とかそういうものを越えてしまったところでどんどんとエネルギーは増幅し、進んでゆく。

同じシーンやセリフでも演出ひとつで全く変わってします。全てが手作りで先の見えない不安と期待感でいっぱいだ。このモノづくりの原点、喜び、を思い出すきっかけになったのが今回の震災なのかもしれない。一度はあきらめかけたプロジェクトだったこの映画製作・・ でも、自分に今出来ること、自分のミッションだと思いたい。

究極の幸せはどっちをとってもどっちかが手に入らないというそういうことなのかもしれないが、現場でも、ああ、そうだなぁとしみじみ思う瞬間が多くなる。例えば時間があるとか無いとか、お金があるとか、無いとか。しかし根本にミッションを達成する力とか継続性が必要だと痛感している。

2011/04/24 11:50 | hayamizu | No Comments