« 明けましておめでとうございます | Home | ■flora World285「プリムラ/運命を開く」 »
みなさん、明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
タイトルの通り、現在一時帰国中で、コタツから抜け出せない典型的なグータラ正月を過ごしております。コタツ、恐るべし…。あとミカンとテレビ(笑)
とりあえず今回は、帰国路について書いてみます。
12月26日にトンガを出国しました。空港まではJICAのボランティアさんが一緒の便だったので、車に乗せていただきました。感謝。空港まではあと10分辺りで、思わず「あっ…」と声を出してしまい、ジャンバーを忘れたことに気が付く。半袖帰国決定…orz
飛行機内は、なぜいつも冷房が効いているんでしょう?向こうは夏だから????
オークランド空港でボランティアさんとお別れし、在NZの元トンガ警察音楽隊の友達にピックアップされる。彼のうちで一泊することになってましたので。車に乗せられ、KFCでフライドチキンをテイクアウェーして、車内で一人頬張り、家に行くかと思ったら、連れて行かれた先は、在NZのトンガ人によるブラスバンドのクリスマスキャロル。知り合いが何人かいましたが、そのまま楽器が手渡され、強制乱入。帰国途中の飛行機待ちに立ち寄った、とりあえず関係ない国でもやってることが変わらない自分…。
NZは南半球ですが、トンガと比べるとだいぶ南。3時間なのでちょうど東京↔︎沖縄位なんですかね、トンガよりもっと涼しい。今季はトンガでも例年より涼しいのでNZはもっと涼しいことは想像出来てた。まぁなんとかなるだろう…。しかし、野外のクリスマスキャロルは夜10時過ぎまで。正直ですね、半袖には結構辛い。か〜なり寒かったんですよ。なのに隣のトンガ人のおっさんの額から首筋…、なんで玉のような汗が流れてんの????こっちは半分震えてんのに…。意味わからん‼︎‼︎
キャロル後、彼のおたくに帰宅し、彼の特大のジャケットをとりあえず借りて、あとは夜中まで乾杯‼︎アップルサイダーというのがあるんですが、これが旨いんです‼︎あ、リンゴの発泡酒ですね。甘酸っぱく、スッキリサッパリと飲みやすかったです。日本じゃあまりないのかな?
と言うわけで、思ったより長くなりそうなので、一旦ここで切ります。
では、また。