2014年は、家族が増え、とてもとても幸せな年でした。
子供を授かり、生まれてきた我が子に触れた時、自然と「ありがとう。愛してるよ。」という言葉が出てきました。
子供と共に過ごす時間がこんなにも愛おしくかけがえの無いものだと知りました。
「幸輝」という名前のように、本人も、そして関わる人々をも幸せに輝かせてくれるよう育ってくれたらと思います。
そして、ドルフィンスイマー、写真家、水中モデルとして、今年も様々な活動をすることが出来ました。
新年早々、日経ビジネス日本の主役100人に選んで頂き、
2月には日本テレビ未来シアターに出演、野生のジンベイザメと泳ぎ、
オリンパスの新製品コンデジTG850のカタログ撮影のために水中でジンベイザメと自分撮りにチャレンジ、
更に週刊新潮巻頭カラーグラビアに掲載して頂いたり、
大雪の中、深夜の生放送のテレビ番組に出演しに行ったり、
朝日新聞と全日本写真連盟主催のトークショーや講演会、インタビュー取材のために大阪に行ったり、
妊娠したら是非やりたかったマタニティドルフィンスイムをしたり、西表島でマタニティ水中撮影を行ったり、
これをまた週刊新潮巻末カラーグラビアや月刊ダイバーのインタビュー記事で掲載して頂いたり、
母校である桜蔭学園で講演会をさせて頂いたり、
PHPヒューマンドキュメント、美ST、FLASH東大卒女子、ドリームナビ巻頭インタビュー、企業や団体の季刊誌、広報誌、雑誌などに掲載して頂いたり、
LINEのクリエーターズスタンプどるどるふぃんを創ったり、
そして迎えた出産!
産後1ヶ月で御蔵島へ、ドルフィンスイム復帰、野生のイルカを撮影しその様子を撮影してもらい、
生後3ヶ月の幸輝とフクちゃんと御蔵島へ向かうも朝昼欠航して22時間クルージングをして帰って来たり、
デジタルカメラ超動物撮影術の記事を執筆したり、
2015年ドルフィンスイムカレンダー出版、
などなど、
ざっと書くと今年もいろいろあったのだなぁと既に懐かしい気もします。
妊娠中から様々な方にお世話になり助けられました。
ありがとうございました。
幸輝が生まれてからまだ半年も経っていませんが、ゆったりとした時間が流れており、ずっと前から一緒にいるような感覚になっています。
今までで一番、人の優しさに触れ、心
穏やかに過ごした年でした。
2015年は、私も人として母として優しく、時に厳しくありたいと思います。
みなさま、良いお年をお迎えください。
2014年12月31日 鈴木あやの
http://ayanoo.com/
写真は、鏡餅ぷくぷく幸輝5ヶ月です♪