« | Home | »

2014/11/01

今年の御蔵島のイルカシーズンも間もなく終わりです。
(ドルフィンスイムが許可されているのは3/15~11/15まで)

9月に御蔵島に野生のイルカ撮影に行ってきた時の話です。

とある取材で、イルカ撮影の方法のために撮影シーンの絵が必要だったため、産後1ヵ月半、初の白ビキニです!笑

Ayano Olympus OMD EM1 撮影している様子(水中モデル 鈴木あやの、撮影 福田克之)

こちらはオリンパスのOM-D E-M1で撮影している様子です。
野生のイルカ撮影では、イルカと目を合わせ、イルカの動きに合わせてゆったりと泳ぎながら撮影することがポイントです。

 

OMD E-M1 鈴木あやの撮影

黒潮の入った透明度の高い海に光が差し込み、キラキラと輝くイルカの写真が撮れました。

イルカがぴーぴーと嬉しそうに鳴いて出した泡のラインと、光が波に揺られてできた模様が大好きです。

幸せなひとときでした。

 

 

Ayano Olympus TG3 撮影している様子(水中モデル 鈴木あやの、撮影 福田克之)

こちらは、オリンパスのコンデジSTYLUS TG-3 Toughにフィッシュアイコンバーターをつけて撮影している様子。

(TG-3 カメラでの撮影レポートはこちら→ http://ayanoo.com/2014/06/2014612tg-3.html)

小さいカメラなので、まるでカメラを持っていないかのように自由に泳ぎ撮影することができます。

 

イルカの写真は世の中に溢れていても、その撮影方法を写真や映像入りで解説しているものはなかなかありません。

ドルフィンスイマー、写真家、水中モデルとして、撮影方法+撮影した写真という発信をこれからも続けて行きたいと思います。

【楽天ブックスならいつでも送料無料】イルカと泳ぐ [ 鈴木あやの ]

 

■■■ ドルフィンスイマー、写真家、水中モデル 鈴木あやのHP  http://ayanoo.com/ お仕事のご依頼は、ayacat219@nifty.com までお願い致します。 個人的なお問い合わせには、お答えできない場合もあります。

2014/11/01 06:32 | ayano | No Comments