« | Home | »

2014/10/15

 

こんにちは!根は真面目な筈ですがなかなかわかってもらえない北沢力です!

 

声優の世界は上下関係や礼儀などに厳しい世界だと言われています。簡単に言えば体育会系みたいなノリがあるという事でしょうかね。

 

養成所などでもそういった部分を教育されたりするのですが、本当に声優は真面目だなぁ、と他人事のように思います(笑)。

 

“声優は真面目で礼儀正しくしなければならない”

 

…なんて言葉を文字にしてしまうと、どうもモヤっとしてしまう僕ちゃんがいます。

 

真面目でなきゃいけないのであれば、普段からスーツを着て、髪の毛を七三分けにして、言葉使いもどーのこーの~…

 

…ってわけじゃないですからね(笑)。

 

真面目キャラみたいな声優であればそれはそれで面白いとは思いますが、きっと真面目という意味合いが違うように思います。

 

真面目みたいなそういう部分は勿論必要ですが、字面に踊らされるような真面目さでは困ってしまいます。個性を出して行かないといけないような部分がありますからね。

 

皆が皆、七三分けでスーツみたいな人達ばっかりだったら声優業界が成り立ちませんから(笑)。

 

個性を出しつつ、人としての常識をわきまえてどーのこーのな感じって事だと思います。

 

説明が難しいです(笑)。

 

この “真面目” という言葉に毒されてしまうと何だかつまらない声優になってしまうのではないかなーなんて思ったりもします。凄くさじ加減が難しいような話ではあるのですが、僕はあまり真面目じゃありませんので「仕事に対しては真面目なつもりです!」なんて言って何とかごまかしごまかし生きています(笑)。

 

結局はその人自身の人間性みたいな所で判断されるのかもしれませんが、基本的には声優は皆、真面目だと思います。

 

一期一会みたいな仕事も多いですから、初対面の人に悪く思われると仕事もやりにくくなるので真面目である事が無難なのだとは思いますが、無難ばかりでは大成しないような気がしている僕ちゃんです。

 

生き様に関しても、表現に関しても答えなんて無い世界なので大きな事は言えませんが、最終的には自分が思うようにやってみればいいのだと思います…なんて言ってしまったら終わりですが、そう言うしか無いんです。

 

僕の迷走はいつまで続くのでしょうか(笑)!

ヽ(-@∀@)ノ  マイゴ!

2014/10/15 12:00 | riki | No Comments