« 騒ぎ過ぎの世間に一言 | Home | 最終回 「ただそこにいるということ」 »
東京はここ数日やっと暖かな日が続くようになり、春を実感できるようになりましたね~!
毎年言ってますが、私の人生の春についてはその限りではございません。
フィルコです。こんにちわ。
みなさんいかがお過ごしです?
相変わらず不穏なニュースが飛び交ってますねー、、これで精神的にダメージが蓄積されている方も多いのではないですか?
東京アパッチは活動休止しちゃうし、、停電・節電で家も街も電車も暗いし、、神田祭や三社祭まで中止とか、、放射線がどうとかで不安だし、被災地の状況を考えると楽しむことが罪悪みたいな感じがして、正直無力感や閉塞感でたまんないっす。
と、しょぼんとしてるアパッチブースターさんも多いのではないでしょうか。
そんな皆さんに朗報です!!
この国には『桜』があります!
我々は長い歴史の中で、この小さな国土に何度も何度も大きな災害を受けてきました。しかし、楽しむことを決してやめてないんです。娯楽が発達した平安や室町、安土桃山あたりの時代は、実は大きな戦乱や災害、飢饉が多発した時代でもあるのです。
それら娯楽のなかでも、とくに身分を問わず愛され続け、益々盛んになっているもの。
それが近年に言うところの『THE HANAMI』。
そうそれはつまり、、「お花見」であります。
という事で、
■東京アパッチブースターお花見会を開催します!!
ご参加は別にアパッチブースターじゃなくても全然かまいません(笑)
開催日: 2011年4月3日(日)
時間: 11:00集合 11:30開始~15:00ぐらいに終了
場所: 代々木公園
アクセス: JR「原宿」・地下鉄千代田線「代々木公園」(C02)下車 徒歩3分、
小田急線「代々木八幡」下車 徒歩6分
集合場所: 代々木公園 「原宿門」前 (原宿駅側、代々木第1体育館向かいの入口)
会費: 無料 (募金をやりますので、お気持分はお持ち下さい。)
飲食: 各自持ち寄りでお願いします。
ゴミも各自持ち帰って頂きますので、その辺の加減も含め各自でご考慮願います。
レジャーシート等の敷物をお持ちの方、ご協力お願いします!
参加人員: 無制限(ただし、大きな場所取りは難しいので、大人数になった場合はばらける
可能性も多々あります。予めご了承下さい。)
代々木の屋外コートも近くにあるので、私はボールも持って行きますよ~。
************************
ご不明な点は、幹事のフィルコ(fillco32@gmail.com)までお問合せ願います。
ご参加お待ちしております!
【募金について】
今回のお花見で集まった募金は、しかるべき窓口を通じて被災地支援に当てられます。
ブースターのみんなが少しでも繋がっていけるように、今後もこのような小さなイベントをチョコチョコやろうと思います。募金もその都度実施しますので、ご協力は無理の無い範囲でお願いします。続けることが尊いと思いますので。
我々のDNAは、きっと桜が咲けば大丈夫なシステムを採用しています。
俺たちはブースターなのだから、いつもの代々木(とはちょっとだけズレてるけど)で、ぱ~!!と騒げば大丈夫なシステム(笑)。
元気出していきましょう!!
■JunkStage花見会
実はワタクシ先週末の27日に、ちょいとフライングで花見してきました。当JunkStage主宰の花見会。といっても桜が全然咲いてなくて、急遽会場変わって渋谷の「無銘食堂」って小さな店で飲んだくれたんですがね(笑)
JunkStageのスタッフの皆さんがカウンターの中でホストとして迎えてくれました。仕事帰りだったので、日曜の真昼間にも関わらず、完全に「普通にスナックで飲んでるサラリーマン」でしたが(笑)
毎年好例の行事ではあるのですが、今回はとくに震災復興支援行事として行われ、会費の一部を義援金として寄付したり「東北の産物で皆で元気に騒ごうぜ!」ってことで東北のモノを持ち寄ったりしました。
私はちょいと時間が取れなかったので、うちの田舎の日本酒と、東北6県の桜の写真を張り合わせて持って行きました。人が撮った写真を、会社のプリンターで印刷して(笑)。まぁお花見なんで許してたもれ。
一応だが、願いをこめた。
青森の桜:華やかな春でありますよう
岩手の桜:雄々しい春でありますよう
秋田の桜:艶やかな春でありますよう
宮城の桜:逞しい春でありますよう
山形の桜:穏やかな春でありますよう
福島の桜:普通の春でありますよう
あんまり長くいられなかったけど、バカな話をして飲んだらやっぱ元気でた。
だから桜が咲いたら大丈夫。きっと大丈夫だ。
いつも通りの春で賑わえ!!