« | Home | »

2014/08/13

こんにちは!毎日同じ時間に出勤するなんて事とは無縁の北沢力です!

 

例えば…

 

満員電車なんて人が沢山いて辛いし乗りたくない!タクシーで出勤したい!

 

例えば…

 

本当はお寿司が食べたいけど、カップラーメンにしておこう…。

 

そんなこんなのように、“○○したいのに現状は○○だ”、みたいな事は誰でも多かれ少なかれ抱えている事でしょう。

 

小麦粉を焼いたものを主食にしていた時代がある僕は、たまに贅沢なモノを食べる時があると“あの時は小麦粉ばっかり食べてたなぁ”、なんて目の前の贅沢な食材(小麦粉を焼いたものより)を見て感慨深い思いに浸るような浸らないような感じになる時があります。

 

出世して小麦粉以外のモノを食べるんだ!出世すればおいしいモノが食べられる筈だから頑張ろう!なんて思いながらコツコツと頑張ってきたわけですが、そんな事を考えながら今まで生きてきたので、自分の現状はどうなんだ?みたいな事を今でも考えながら生きています。

 

最近、とある花火大会を見に行ったのですが、物凄い人ごみで、歩きにくいし足を踏まれたりと色々と辛い思いをしたわけですが…

 

もし今の自分がもっともっと出世していたならば、人ごみに紛れて足を踏まれるような事も無く謎の超VIPな場所を誰かが提供してくれるような事もあるんじゃないかとか、一般人離れしたような何か特別な話が舞い込んでくるのではないだろうか?なんてバカな事を思ったりするわけですよ。

 

昨日より今日、今日より明日、なんて言葉がありますけども、日々少しでもいいので前に前に進んで行っているつもりではありますが、本当に前に進めているのかどうかというのは何気ない日々の生活がどう変わったのかという事のような気が少しばかりするわけですよ。

 

もし、今でも僕が小麦粉を主食としているのであれば、全く前に進めていないわけですから、自分自身の日々の努力の在り方を見直す必要があるでしょう。

 

自分は成長しているのか、ちゃんと結果を出せているのか、みたいな事が気になる職業ではありますので僕はそういった私生活みたいな所で自分の成長を判断しようとしているのかもしれません。

 

呑みに行くお店一つにしても、基本的にお酒さえ飲めればお店なんてどこでもいいようなタイプではありますが、できれば何かしらで自分の感性が磨かれるような良い環境で飲みたいという気持ちもありますし、できるだけそうしているつもりではあります。

 

生活レベルみたいな事で自分のステータス的なものを判断するのはいかがなものかという意見もあるかもしれませんが、一つの物差しとして加味しなければならないような気がしています。

 

歩みを止める事はできない世界ですので、少しでも良いから前へ前へ進み続けるしかないのですが、確実に前へ進めているのかどうかという事をちゃんと分析するような時間も必要なのではないかなと思っている今日この頃です。

 

自分では歩みを止めているつもりは無いのですが、私生活に変化が無いという事はもしかしたら、“歩んでいるつもり”、になってしまっているのかもしれませんので、“つもり”、みたいな事にならない為にも、色々な角度から自分の進化状況を確認して、自分を良い方向へコントロールできればいいなと思いながら生きていますというお話でした。

ヽ(-@∀@)ノ ススメー!

 

2014/08/13 12:00 | riki | No Comments