« 最後のラブレターを準備していますか? | Home | 説明ベタ »
2014/07/11
唐突ではございますが、今回は、ぼくが好きな音楽をご紹介させてください。
お好きな方も多いと思うのですが、急に、猛烈に聴きたくなったものですから…。
で。
ぼくは常々、若々しい音楽を作ってみたいと思っています。
ずばり、“青春”が1つのテーマです。
で、青春といえば、小沢健二さん。
ぼくの中では、モースト・青春・アーティストです。
おこがましいですが、1つの目標です。
といいつつ、アルバムを持っているわけではなく…。
一部の曲を、ちょっと知っている程度なのですが…(浅はかな話で申し訳ないです)。
唯一、ソロになって初めてのシングル、「天気読み」だけは持っています。
これは本当に名曲だと思っています。
(今となっては懐かしい、シングルCD)
曲はこちらで聴けます。
「天気読み」
(曲名をクリックすると、YouTubeに飛べます。以下同様)
(この曲だけ音量が小さめですので、他の曲に移るとき、ご注意ください)。
他では、もう笑っちゃうほど“青春感”がマキシマムな曲がこれです。
最強です。
そして、これなんかもいいですね。
ところで、自分たちのアルバムの1曲目のこの曲。
小沢健二さんに対するリスペクトで、このような曲名にさせていただいております。
(YouTube音源、映像があまりにスナップ過ぎたと、反省しておりますが…)。
しっかし、“青春”って、ほんと、いいですよね。
(やっつけた感じになってしまいました…。
写真も含め、それなりに時間はかかってしまっているのですが…。大した写真ではないけれども…)。
押忍
2014/07/11 10:58 | ohta | No Comments