« ■踊りが越えるもの | Home | きたないやりかた. »
初めまして、まえだ ともみです。
JunkStageのボス?の須藤さんからスカウトされて、コラムを書くことになりました。
とはいえ、わたし文章力がまったく無いのでどないしようって感じです。
けれど、ボキャブラリーの少なさはストレートという表現に置き換えることでポジティブな印象になるって言われたんで、ならば、頑張っても急には文章もうまくはならないけど、便利な言葉を使わずに、ちゃんと自分の言葉で見たこととか思ったことを書いていきます。
わたしは、「写真」と「野球」で出来ています。
なんかもうカラダの一部というか空気というか…頭と心臓みたいなもんです。
あとは、自然と友達とおいしいもん(酒とかごはんとかアイスとか)があれば無敵ですね。
野球は猫科鉄道球団が好きですが、9割虎党です。
阪神の勝敗でわたしの喜怒哀楽が左右されるので、まわりはきっと大変やと思う。
球場では何してるかっていうと、ただひたすら野球選手を撮っています。
カープ女子的なファンではありません、ガチで撮ってます。
いろいろ思うことがあり趣向を少し変えつつあるので、今シーズンからスタンドとか散らばってるボールとかの風景も撮ってる。
ファインダーにうつる光景とそこに流れてる空気感をまるっと瞬間冷凍しちゃう感じ。
まあ、そこらへんについてはこれからボチボチ書いていこうと思います。
あ、あとは難民キャンプとかで撮ってたりもします。
ドキュメンタリーについてすごく考えてる。
何でも一度きりだからね、自分がわざわざ写真を撮って残したいものは何なのか…。ということにも繋がるのだが。
「それでも世界は美しい」、そんなことをずーーーっと相棒のカメラと一緒に信じてるわけです。
どんな何があっても写真が撮れることだけが救いだ。そういうことです。
最後に、わたしの話すことはあっちこっちに方向が変わります。
たまにとんでもない明後日の方向に飛んでゆくくらいがオモロイって感じてる人間だから、しゃーないんです。
そんなわけで、これからどーぞよろしくお願いします。