« | Home | »

2014/05/13

DSC_0523

今日はお釈迦様の誕生日。

 

日本にいた頃はそんなこと全然知らなかった。

 

マレーシアはイスラム国家でありながら、全ての宗教を尊重するということで釈迦の誕生日も祝日にしている。

 

コンドミニアムの警備員はほとんどネパールからの出稼ぎなので、ネパール人にとってこの日はとても大切な日。

 

昨日、私の家の警備員も「明日はお釈迦様の誕生日だね」っと嬉しそうに話していた。

 

警備員に言われても「へ~そうなんだね」っと軽く受け流してしまった私。

警備員に「日本も盛大にお祝いするの?」っと聞かれてちょっと困ってしまった。

正直に、「実は日本では釈迦の誕生日を祝うという習慣はなくて、私もこの国に来て初めて釈迦の誕生日を知ったんだ・・・」っと言ってみた。

彼は「えぇーーーー!?どうして??日本は仏教の国じゃないの?」っとそれはそれは驚いていた。

 

熱心な仏教徒であるネパールの人にとっては信じられないらしく、あんなに沢山の仏教寺院がある日本なのに釈迦の誕生日をお祝いしないなんて不思議でならないらしい。

 

そう言われてみれば、キリストの誕生日は盛大に盛り上がるのに、釈迦の誕生日は祝わないってちょっと不思議だ(笑)

 

この国にいると、宗教を持たないということが少し恥ずかしいことのような気がしてしまう。

それはこの国の人たちがそれぞれの宗教を大切にし、空気みたいに自然に信仰心を身に着けているからかもしれない。

 

 

 

 

2014/05/13 09:51 | kagami | No Comments