« | Home | »

2014/04/17

一昨年は荒通し稽古
昨日は通し稽古でした。

緊張感がいいです。
全てのスタッフの方々がいらっしゃっていました。

いつもの稽古場よりさらに広いスタジオで稽古させていただいてます。

飛躍した部分も
たくさんあるし

考え続けて煮詰まる部分が
解けたこともあるけど

毎日積み重ねていたので
何をどう悩んでいたのかも
説明がつかないくらい

とにかく元気いっぱいにやっています。

今日は直し稽古へ行ってきます。

先日、同期と久々に会合
二人とも各々魔笛の本番があり
お互いがパートが違えど同じ役なので、その役つくりについてのディスカッションでした。

彼女は日本語上演
私はドイツ言語上演

演出も全く違うけど、
同じモーツァルトの魔笛

テキストに書いてあることは変わらないのです。

悩めば、楽譜にト書き以外から
メロディ、和音から読み取れることがあります。
また、三位一体の役のため主導権はどこにあるかはスコアから自身で読み取るより他はないのです。

侍女役と違うことは
同じ台詞を同時に歌う、上から目線で説得するという立場であることです。
とにかく、ストーリーを導くことが使命なのです。

三人が同じ方向を、そしてバランスがとれなければ私たちの役目は果たせないのです。

2014/04/17 05:17 | uika | No Comments