« BRICSの国ブラジルより 2013-12-31 03:33:31 | Home | 返ってきました!ヾ(@⌒ー⌒@)ノ »
一昨年、去年と、
「最多更新賞」をいただいたのが嘘のように今年は更新頻度が低くなってしまいました。
まあ、僕の文書を更新する頻度というのは
波があるものですから、来年もこんな感じになるんじゃないかなぁとは思います。
書きたいネタはないこともないんですけれどねぇ。
まあ、逆に
ジャグリングに対してはいい一年だったんじゃないかなぁと思います。
どちらかというと、
「スポーツとしてのジャグリング」ではなく、
人前でのパフォーマンスに重点を置けた1年だったのではないかと。
ヒョウガ君の目標
・清水みなと大道芸 4年連続で出場 →達成
・大道芸ワールドカップin静岡(OFF部門)出場 →達成
・↑2つ以外のフェスティバルに出場 →達成
・三代目ヒョウガ君のデビュー →達成
・将来的な大道芸ワールドカップON部門を目指すために下準備を始める →達成?
清水みなと大道芸、大道芸ワールドカップin静岡出場の目標はともに達成しました。
この2つ以外のフェスティバルだと、今年は
「ふくやま大道芸」「浅草六区ジャグリングフェスティバル」の2つに出演しました。
三代目のヒョウガ君は無事……ではないですが4月にデビューしまして、
その後も何度か出演しています。
ただ、この子はけっこうやんちゃなものですから、けっこうな問題点を色々抱えています。
とりあえずは呼吸困難に陥りがちになるのをなんとかせねば。
新ネタができたことと、
三代目がデビューしたことによって、「オン部門を目指す……」ことの下準備としていいものかどうか。
まだ準備は足りないと思うのですが、今年あたりからいよいよ応募だけでもして見ようかなぁと思ってます。
竜半の去年の目標です。
・シガーボックスの新ルーチンを作成する →シガーボックスではないが……達成
・7ボール100キャッチ超え →未達成
・5クラブ150キャッチ超え →達成
シガーボックスは最近ほとんどやっておらず、
その代わりに新しい「竜半ボックス」というものを作りました(笑)
これのルーチンができたので「達成」としてもいいかなと。
7ボールの100キャッチ超えは今のところまだ見えてすら来ません。現実的な目標では無いのかも。
5クラブ150キャッチ超えは、2月の段階で達成してしまいました。
ただ、その後、左手首のけが等の所為で、練習できない期間があったりなどで、5クラブの腕前が落ちました。
150キャッチ超えは2月のこの1回だけで超えていません。
さて、今日は
ヒョウガ君の付き添いで今年最後のイベントに行ってきます。