« | Home | »

2014/02/06

職業病、といいましょうか。
ついつい人様の爪をチェックしてしまいます。
チェックするつもりはなくても、自然に目が行くという感じです。

女性の場合は、綺麗なネイルが前提の観察らしく(自分でも驚く勝手な決め付けです)
お手入れ不足などの残念なネイルを見て、
あらためて、もしくは、初めてまじまじとその方を見てしまいます。

よそ様を観察するなどお行儀の良いことではないうえに
失礼きわまりない行為だと思いますが、
職業病ではないかと勝手な言い訳をしております。

なかでも特に気になって仕方ないのは、
美容にこだわっているであろう素敵な方が残念だった時です。
何もしていない素朴な短いお爪なら、
ネイルがお好きじゃない、またはお料理などネイルが邪魔になる趣味をお持ちかな、と
納得して観察終了するのですが
中途半端に乱れていたり(お手入れ不足)、
施術直後であろうにも関わらず仕上がりが汚かったりすると、もうダメです。
スイッチオン。
気になって気になって、許されるなら事情を伺いたいくらいになるんです。

実はここしばらく、ある方のネイルがその状態で
非常に気になるのです。
その方はとある業界でご活躍、お洒落で美容にも明るくかなりハイレベルな素敵女性。
ネイルももちろん大好きで、行き着けのサロンでなさった直後は必ずご自身のブログに
アップしこだわりのネイルに説明を加えています。

そのネイルが、ダメなのです。
乱暴かつ的確に申し上げますと、
「下手くそ」なのです。

美しいその方の指先が台無し。
アートでごまかしているのがプロである私の目から見るとよくわかります。

出来るなら、コンピュータの中に手を突っ込んで直してしまいたい。
あそこを削り、ここを削り、と。
なにかきっと事情があるでしょうし、
私ごときが勝手にモヤモヤしているだけのことなのですが
とにもかくにも気になって仕方ありません。

憧れの方なので、なんというか、嫉妬と屈辱に近い感情すら渦巻きます。

つい先日もアップされていました。
それを見て以来、またまたモヤモヤ。
そんな私の勝手な職業病が発症して困っております。

2014/02/06 09:03 | makiko | No Comments