2014/01/31
去年から引き続き、今年も色々歌の紹介をしようと思います。
今年の最初は、私も大好きなフランス人歌手 バルバラの「LA SOLITUDE ~孤独」
1966年にバルバラが作った歌です。
去年、club junkstageのとき、舞夢ちゃんのテーマ曲で使った歌です。
バルバラについては以前にもいくつか曲紹介をし、そこでも説明を少ししていますが、
ユダヤ人の両親のもとに生まれ、第二次世界大戦中はナチの迫害から逃れ、家を転々とし、
また、幼いころは父親から近親姦を受けるという衝撃の過去があります。
早くから家を出て、1人で苦労しながら歌を歌ってきたバルバラ。
恋多き女性でもありますが、つねに孤独と隣り合わせ。
バルバラの歌は、いつもバルバラ自信を反映させます。
孤独を女性にたとえ、いつも自分につきまとっている。
自分から離れない、いつも私は孤独とともにいる・・・
というような内容です。
日本語の訳詩はまたちょっと違いますが、情景の見えるいい歌詞がついています。
私も2/4のライヴで歌います。
淡々とした中に、深い思いが行き交っているバルバラの歌。
いかにもシャンソンの味わいが出ている作品だと思います。
http://www.youtube.com/watch?v=HPBmR-RQWro
☆「鈴木希彩 アコースティックライヴ vol.15」
Ⅰ部 色々な想いの愛の歌
Ⅱ部 光と孤独
vocal 鈴木希彩 、 演奏 深町エリ
2014年 2/4(火) 19:30スタート
チャージ 2500円 +お通し500円 +別途ドリンク
BAR青山R40 にて
2014/01/31 11:39 | noa | No Comments