2014/01/11
音楽仲間といると、ホッとする。
それは、音楽を通して共有できるものがあるし、
ジャンルが違っていても、「音楽が好きだ」というだけで
言葉がいらなかったり、オトとコトバを通して
通じ合えるからだ。
ここ最近、電子音楽の作曲は忙しくて作れなかったのだが
いや、それは言い訳にしかならないか。
音楽仲間ができて、刺激をもらえてやる気が出て
またコンピュータに向かって音楽を作れるようになった。
そんな1カ月を過ごした冬休み。
少し、やりすぎた感もあるが、こんな楽しいホッとな冬休みを
過ごせたもの、みんなのおかげかもしれない。
仕事以外のピアノ曲を毎日練習するようになったのも
やはり、こころの変化が生じたのだ。
最近、寝る前に1曲だけでもいいから
音楽を聴くようになった。
音楽を聴いてるだけでうれしい。
自由な時間を少し取れるようになったってことは
気持ちの余裕も出てきたのかもしれない。
音楽が聴けるなんてあたりまえ。なんておもっちゃいけない。
こうやって生活できるのもあたりまえ。なんておもっちゃいけない。
みんな生かされているのだ。
誰かに助けられてココロに刺激をもらってやる気をだして
毎日を過ごしている。
ネットの世界は時々、夢なのか現実なのか
わからなくなる。
これが本当のジブンなのか それとも
また違うじぶんがいるのか夢現だ。
その夢現の世界に入りこんでしまうと
おかしくなる自分も知っている。
現実に悲しむときもある
それは、自分自身が夢現だからだ。
まっすぐ前を見ろ。
それは本当なのか、
それとも
虚像の世界なのか、
判断するのはジブンしかいない。
2014/01/11 09:39 | shiho | No Comments