« 木内選手所属 Team Surprise 合宿風景 | Home | ■flora World 259「アロエ/万能」 »
皆様、ご無沙汰しております。
城崎温泉但馬屋若旦那の柴田良馬です。
長期でお休みをしておりましたが、また本日より再開させて頂きます!!宜しくお願い致します。
今回のお題は・・・「若旦那への道のり」。
簡単に言えばどのような経験を経て、またどんな背景から現在のワタクシに至るかをお話しさせて頂ければかと存じます。
(自己紹介の際にもご説明していますので、重複になるとは思いますが・・・)
若旦那になったきっかけを一言に言うと・・・
『旅館が家業の家の長男として生まれたから』
です・・・。もっと簡単に言うと世間的に「跡継ぎ」と呼ばれる立場として生まれたからですね。
ってか、皆さんのご想像通りだったかもしれません。
実際に、全国の旅館の若旦那さんのほとんどはこのパターンが多いと思います。
この世に生を受けた瞬間から『若旦那』になる可能性を秘めてたって事です。
って、少しカッコよく言ってみたりしましたが、若旦那なんて世の中にゴロゴロしてますからね~。
これが歌舞伎の世界だったら、先程の発言も意味と重みがあるんでしょうけど(笑)
でも、高校卒業するまでは自分が旅館を経営するなんて考えた事もありませんでした。
ってか、「若旦那」って言葉を使った事も聞いた事も無かったかもしれません。
実際に、生まれてこの方両親から
『旅館を継げ!!!』
なんて言われたコト無いですからね~。
(現在もまだ言われてません・・・ってことは若旦那止まりの可能性もまだあります!!)
ではなぜ若旦那に・・・!!!???
続きはまた次回!!!
以上、「若旦那コラム『竜馬がかく 若旦那への道のり~その壱~』」でございました。
それでは、また次回も宜しくお願い致しますm(_ _)m