« 今昔舞踊劇への道 その23 初日 | Home | 今昔舞踊劇への道 その24 前説 »
どうも、最近練習がはかどる竜半です。
お久しぶりのエントリーとなってしまいました。
書くネタはあるんですが、
最近書いている時間が無い(^^;
あんまり文書を書くモチベーションが高くない時期がありまして、
(もしいたら)このブログを楽しみにしている方には申し訳ありません。
今回の記事は、告知メインの記事です。
9/28(土) 9/29(日)は「浅草六区大道芸フェスティバル2013」及び「浅草ジャグリングカーニバル」に出演いたします。
「出演いたします」と言いましたが、正確には(「正確には。」)
「浅草六区大道芸フェスティバル」には「ジャグリングドラゴン ヒョウガ」が出演します。
28日に2回、29日に1回の予定。
29日の夜の「浅草ジャグリングカーニバル」には僕、竜半が出演しますが、
こちらには僕の新ネタのジャグリングを持っていく予定でございます。
因みにヒョウガ君も同じことをやりますが、竜半の方がより高度なジャグリングの技を披露できると思います。
両方ともお楽しみに。
……というか、
最近この「新ネタ」の練習の為に
ほぼジャグリングの練習時間を費やしております。
しばらくはこの「新ネタ」をやる予定。
今回は、
浅草まで車で行く、という初めての試みをします(笑)
これが一番心配(^^;
10/5(土) 浜松にて、「秋の芸術祭」に出演いたします。
こちらも「ジャグリングドラゴン ヒョウガ」が。
10/12~14は、出演するわけではないですが、静岡県三島市にて「Japan Juggling Festival(JJF)」に参加。
ただ、その期間中の10/13(日)に、富士山静岡空港にて、「ジャグリングドラゴン ヒョウガ」が出演します。
10/20は浜松市内で出番、10/27はまだ未定ですが静岡市内で出演する予定です。
そして、11/1~4は、年で一番大きなイベント、
「大道芸ワールドカップin静岡」。
また今年もオフ部門に出演させていただきますので、
是非ともお時間のある方はお越しくださいませ。
新しい武器を引っ提げての大道芸シーズン突入。
先日2回ほど披露する機会がありましたが、おおむね好評をいただいているので、
それをさらに自信に変えて、挑みたいと思います。
今からわくわくでございます。