« | Home | »

2013/09/01

 

その昔、30歳くらいの頃。
新卒以来のサラリーマンだった頃。

 

8月の炎天下の下であろうと、
長袖のワイシャツ着て&上下のスーツだったものさ。

 

一度、事務所の外に出たら、いつでもそうだったなぁ。。。
意地でも上着着てたし、慣れちゃってたし、汗もさほどかかなくなってくる。
俺達は、営業で、お客様方が欲しい商品を作って、or 買付けて、提案して、、、
人に会う仕事だから、スーツ&ネクタイは、必須だから!!

と無駄に真面目にカッコつけてた。。

 

それでも、
いつもより気合の入った企画、事務仕事、倉庫作業、イベントの準備なんかがあると、短パン&Tシャツで仕事してワケだし、

「ホントに仕事するときは、短パン&Tシャツだよな♪」って、同僚達も口にしてたし、そりゃ当然事務仕事だって短パン&Tシャツが楽だよな。
同時にさ、『ネクタイなんて飾りでしかないんだから、本来どちらかと言ったら、夜遊びに行く為のスーツだよな。』などとも思ってたさ。

そ~思うよね?

このくそ暑い国で、日本人はいつからスーツ&ネクタイで仕事するようになったんか???

 

今、夕方~夜、帰路の電車で道端で、いろんな人達を見掛ける。

ノーネクタイ、ノー上着ながらもワイシャツ姿でぐったりと力尽きてるお父さん達の姿を見掛ける。

かたや、短パン&Tシャツながらも、「俺は、ガンガンに仕事片付けてきたぜ!!」ってオーラを放ちながら颯爽とスタスタ歩いてるお父さん達もいるのにさ。
この辺りの日本人達の感覚の不器用さつくづく嫌じゃない???
暑いんだから、休むなり
涼しいカッコして働けばイイじゃん。

誰か文句言うのかね?

そんなアホらしいことで、お客様方や会社にヘリクダル意味なんて本来あるハズがないよな♪

『暑いから♪』って極めて当たり前&共通の事情があるのにね。
そんなコトに文句言う小さいヤツが居るなら、

『お前、アホか??? 暑いぜ♪』

って、殴っちゃえばイイのにね♪
いやいや、ダメだよ殴っちゃ♪

 
でもさ、くだらない日本の会社の上司っていう連中とか
単に年嵩だからって威張ってる年寄りとかってさ、
不自然なコト言っても、それが会社の習慣だから♪
それが世間の常識だから♪

まさか、若造に殴られる!! なんて想定してないワケじゃん。

 

意味もなく、会社や世間に守られてる気になってるワケじゃん。
不自然だとも思ってないわけじゃん。
アレ、そ~と~マズいよね???
そ~と~頭悪いよね。
ヨーロッパ人がスーツ&ネクタイで仕事してるか???

新日鉄、トヨタ、ソニーの開発者達がスーツ&ネクタイで仕事してたとは思えないよな。

農林水産業の方々がスーツ&ネクタイで仕事してないし

スーツ&ネクタイで仕事してきたのは、むしろナイトクラブのミュージシャン達だったんじゃねぇのか???

日本の夏はそもそも暑いぜ♪

 

ど~も日本人は、なにかのせいで思考を毟り取られちゃってるんだよな。

下手したら、老人になっても生徒手帳の規則に縛られてるからな日本人は。

 

真冬に暖房掛けまくってOLちゃん達はノースリーブ♪

真夏に冷房掛けまくってみんなビシッとスーツ&ネクタイ♪

原子力発電所のおかげでね。

そんなこと、まかり通ってきてたんだもんなぁ。。。

日本て、やばくない???

おう!勿論これもSALSAの話だぜ♪

音楽聴かずに、1.2.3.~って踊る
妙なルールがなくっちゃなにもできないダメな日本人そのものの姿じゃねぇ~か♪

 

年寄り達だけじゃなくて、俺らも若者達も似たようなとこあるんだよなぁ~。

 

 

2013/09/01 12:06 | hiro | No Comments