« | Home | »

2009/04/23

シンクロの世界選手権大会

今月上旬、シンクロナイズドスケーティングの世界選手権がクロアチアで開催されました。シンクロも1990年代後半から、国際スケート連盟(ISU)で正式種目として認められ、2000年から世界選手権を開催、今では18カ国23チームが参加する大規模な試合に成長しました。

今年2009年は、冬季ユニバーシアード(大学生のオリンピック)で正式種目として取り上げられ、オリンピック種目に最も近い競技として中日スポーツ新聞で記事になったこともありました。

日本チーム

今年の世界選手権 は、クロアチア、ザグレブで開催され、日本からは東京シンクロが出場し、結果は12位 。昨年は17位でしたので、大健闘ですね!!

アメリカでは500チーム以上も存在する、スケート連盟の一角を成すシンクロですが、日本にはわずか数チームしか存在しません。 詳細はウィキペディアのこちらをご覧ください。

アメリカのスケート連盟のサイトからは動画を見ることも可能です(20ドル程払わねばなりませんが・・・。)

日本人スケーター

アメリカのチーム「ヘディネッツ」に実は日本人選手が一人参加しています。

ブルータグアスリート 内田絢子(うちだ あやこ)

大会の様子などを選手の視点から語るブログはかなりの人気のようです。

シンクロ参考ビデオはこちら (2007年世界選手権優勝チームフリースケーティング)

—–

2009/04/23 12:50 | miwa | No Comments