« | Home | »

2013/07/31

ちょっと忙しかったですが、昨日関西から戻ってきました。

 

今回は関西にて3つのステージ。

 

25日の夜、東京のシャンソニエで歌い、翌朝8:30の飛行機で大阪へ。

26日高槻のホールにて、「日本訳詩家協会50周年記念公演~世界の歌を美しい日本語で~」に出演。

関西の歌手の方と一緒に、色々な国の素敵な歌をお客様に聴いていただきました。

メインゲストはボニージャックスさん。世界の名曲を美しいハーモニーで聴かせてくださいました。

 

そしてその日の夜は大阪心斎橋の「コンテローゼ」でライヴ。

京都の男性歌手と2人のライヴなので思いっきり歌い広げました。

とても雰囲気のある素敵なお店。

新しい場所で歌うのはちょっと緊張するものの、すぐに慣れてしまい、のびのびと歌ってきました。

 

私も色々本番はやってきてますが、昼と夜、別々のところで本番のはしごはさすがに初めて。

それも前日夜も本番で、結構声や体の疲れも心配してましたが、思ったよりは全然大丈夫でした。

やはり喉はかなり強くなってきたようです。

 

翌日はリハをして、28日は奈良の飛鳥へ移動。

おなじみの画廊飛鳥でのソロコンサートです。

 

ここでのコンサートももう7回目。

おととしくらいから、震災への復興支援コンサートとして開催しています。

 

忙しくてあまり宣伝できなかったわりには、思った以上にお客様が来てくださって本当にありがたい。

地道に地道に・・・・ですが、少しずつお客様が広がってきています。

 

最初は誰も知り合いがいない中で始まった、この画廊飛鳥ライヴ。

人のご縁、出会いとは本当に不思議で、そしてとっても素敵。

 

聴いて下さる方がいる限り、私は期待を裏切らないよう、これからも精一杯歌に邁進していきます。

 

それにしても激暑を予想していた関西の夏ですが、ちょうど気温が低くなった時期と重なり、とても過ごしやすい。

とくにすごく天気が悪いわけでもなく、日傘もそれほどは活躍しないくらい。ラッキーです。

 

関西でまた人の温かさにふれてきました。

また東京でもがんばります。

 

 

2013/07/31 11:55 | noa | No Comments