« | Home | »

2013/06/30
麻生悌三のブラジル不思議発見 43 アマゾンマナテイー(牛魚)
麻生悌三さんのブラジル不思議発見6月号を公開します。毎月欠かさずに送って呉れており几帳面な麻生さんの性格を伺わせて呉れます。惜しげもなく付録の形で毎回一つの話題として生かせる可能性がある面白く貴重な付録で今月号でも『アマゾンスカンク』、『世界2大美鳥の一つケツアール』、『ロワの類人猿』と興味深い話題を満載している。 アマゾンマナテイー(牛魚)は、ブラジルでは、正に牛魚、ペイシェボーイと呼ばれて水族館の人気者で誰もが知っているようですが、私も水族館でしかお目に掛かった事がないですが、水に産むようになった哺乳類との事で人間に似た行動をするとの事で興味深いです。交尾の際には女性上位(メスが上に乗るとの事)ですが水中で交尾をするのですかね。水面に立っている姿は人間にそっくりとの事。想像すると微笑ましいですね。 送って頂いた写真は、1枚しか使用できませんが、BLOGには4枚とも掲載して置きます。麻生さん今月も有難う。
2013/06/30 09:55 | wada | No Comments