« | Home | »

2013/06/19

6月と言うと、WJD(ワールドジャグリングデー)などがあったりして、
ジャグリングのイベントも本格化してくるころですが、
この時期に僕は怪我をしてしまいました。

ローラーボーラーという
大道芸によく使う道具がありまして

筒状のものの上に板を乗っけてバランスをするやつですね。
こいつです。

今までこんなバランス系の乗り物はやったことが無いので、
プロの方が僕の家に泊まりに来た時に乗り方を教えてもらったんですよ。

でも、全然できない。
全然できないというか、片足をかけた状態で始めるんだけれど、両足を乗せられない。

揺れて怖いから
ちょっと精神的な障害があるんじゃないかねぇ……

そんな話をしながらその日は終わり。

その後も、数日に1回くらい練習をしてまいりました。

ある日、やっていると、ちょっとコツらしきものがつかめて、
「おおっ!? これはこうすると乗れるんじゃないか?」
と、思い、足をかけてみること数回。
なるほど……でき……そうだ……

と思った次の瞬間っ!!!!
足元の板がずるっとすっぽぬけ僕の部屋にある扇風機をぶっ壊し、
僕はあおむけになってクッションの上に倒れました。

クッションがあったからまだ良かったようなものの、
その際にとっさに手が出てしまったんですね。

今まで酷な使い方をしてもシガーボックスを頑張ってきた僕の左手ですが、
僕の巨体は流石に支えられなかったのでしょうか。

次の日、整形外科医に行きまして、
「舟状骨骨折の恐れあり」
とのこと。なんでも、初期症状ではレントゲンに映らないため、MRI検診が必要だとのこと。

今日そのMRI検診を受けてきたのですが、
まだ骨折したかどうかすらわからない状態。
結果がわかるまでまだ1週間程度かかるんだそうで……

その前に治っちゃうんじゃねえの?と思いきや、この舟状骨というところは治りにくいところらしく、
長いと2か月近く完治するまでかかってしまうんだとか。

うーむ。

せっかく楽しみにしていたイベントも数個断り、
練習もできない。

お陰で土日が楽しくない。

かといって仕事はギプスが邪魔でなかなかはかどらない。

そんな毎日を過ごしております。

そんな、僕が参加できなかったWJDの映像のダイジェストがyoutubeにアップされています。

嗚呼。

何故僕はこの場にいないんだろう……。

2013/06/19 11:23 | ryuhan | No Comments