« 「イルカと泳ぐ(仮題)」写真集制作など! | Home | つもり »
なんと、2ヶ月半も更新をしていませんでした!
これが、仕事ならとっくにクビですね!
もうやめちゃったのかなって、思っていらっしゃった方も多いと思いますが、
これからも不定期ではありますが、書き続けますので、
どうぞよろしくお願いいたします。
さて、何から書けばいいのか、、、
この2ヶ月、いろんなことが起こりました。
まず、Nene(主人の次女でバリ滞在)が、腹痛を訴え、いろんな検査をした結果、
急遽日本へ帰国し、手術を受けました。
5月には、Hime(5歳)が、学校のすべり台でお友達とぶつかり、左手首骨折。
3週間経って、ようやくギブスが外れ、自由の身となりました。
家の中に、病人やけが人がいると、なんとなく心が晴れないものですね。
現地の学校は、8月始まりなので、6月は学年末。約2ヶ月の長い休みに入ります。
晴れて幼稚園を卒園したHimeは、8月から小学生。本当に月日の経つのは早いです。
長い休みを利用して、Mimiは日本の小学校を体験することになりました。
バリの自由すぎるインターナショナルスクール しか知らないMimiが、
日本の小学校で何を感じ、何を学んで帰ってくるか、期待する反面、
学校に馴染めるのかな、通学路に危険はないかなと、心配でたまりません。
可愛い子には旅をさせよと言いますが、成長し、親離れしていく過程では
一抹の寂しさを覚えます。
日本では、第2夫人のゆっちゃんが、小学校へ入る準備を着々と進めてくれています。
私とHimeが後発で帰国するまでの2週間、Mimiの面倒を見てもらうことになっていて、
本当にありがたく思っています。
ここでも、一夫多妻の恩恵を受けられて、主人には感謝せざるを得ません。
ここ最近、頻繁にテレビ出演の依頼が来て、一夫多妻生活が大暴露されつつありますが、
一夫多妻の悪いイメージの払拭に使命感を持って突き進む主人を、
もう誰も止められない。。。
日本の番組でも、今はインターネットで世界中どこでも観ることができるんですよね〜。
ため息。。。
では、また。