« フェスタ ディ カルチョーフィとトレッキング | Home | ☆時は金なり »
宿をチェックアウトする際、なぜか写真をせがまれた。
フィリピン人、皆明るい。
僕が今までで思ったフィリピン人気質。
1、自分大好き。
2、仕事に真面目。
3、家族を大切にする。
1,自分大好き。
もうとにかく自分大好きです。
しょっちゅう自撮りしてるし、日本人ではあり得ないくらい
とにかくかっこつけるorかわいこぶる。常に最高の自分クオリティを求めてます彼らは。
そしてそれをSNSにアップしてます。僕なら恥ずかしくてできない。
そのことについて聞いてみると、
「自撮りは自分の為のもんで、基本的に人には見せないよ。しょっちゅうSNSにアップしてる人もいるけど。なんというか・・・そこから自信を得る、というより、ただの自己満足。それ以上でもそれ以下でもない。日本人はあまりしないらしいけど、なんで?」
と、逆に聞かれてしまいました。
日本人は恥の文化、世間の目、評価を気にするので、
頻繁に自分のキメ顔を撮って、他人にさらすなんてとてもできない。
といった感じで言いました。
とにかく自分に自信を持ってる、自分大好きです。
2、仕事に真面目。
僕が言ってる学校の先生は次回の授業の予習は欠かしていません。
1人の為にプリントを時間を割いて作ってくれます。
たまに絶妙な質問して、完璧に説明できないことがあると、
休み時間の間には完璧に調べあげて教えてくれます。
仕事中、お金を拾ってもポケットに入れず落とし主を探してた。
タクシーでボラれたことも一度もない。まっすぐ目的地に向かってくれる。
掃除夫さんも毎日隙間なく、綺麗に掃除してくれる。
コンビニの店員も日本人の接客態度と同等レベル。
たまにジョークを言うから、むしろ日本人以上に好印象。
一度観光地でボラれたときも、「よくここまで小道具用意したなぁ」と関心するくらい
自分の仕事(詐欺?だけど)に真面目にやってはります。そこは日本も同じだけど。
日本人よりよっぽど真面目に、かつ楽しく仕事をしている印象を受けました。
仕事仲間とふざけてて本当に楽しそうです。
質問すれば、切り替えて真面目に答えてくれます。
僕はなにかサービスを受けるとき、かなりの信頼と安心をフィリピン人に預けています。
3、家族を大切にする。
核家族が多い日本とは対照的に、フィリピンでは大家族が多い、
もしくは親戚が近くに住んでいます。
大家族で住んでるんだから、そりゃ大切になりますよ。
家族と一緒に遊んで、ご飯を食べて、酒を飲む。
僕がいる学校でも子持ちの母親はたくさんいます。
保育所は少ないけど、安心して子供を両親に預けれます。
だから多くの女性が昼間もばりばり働いてます。
そういう点で、核家族が多い日本では女性が活躍する機会が
少なからず減ってるんだなぁと思います。
少し前なら日本を大家族が普通だったので
その内フィリピンも・・いやなんでもない。
なんか、日本人と似てるなぁ〜とよく思います。
がつがつしないとこ、謙虚なとこ、綺麗好きなとこ。
余談ですが、フィリピンで一番人気のスポーツは
バスケットボールとボクシングです。
しょっちゅう流れてます。